2022_ソラマメ (ソラマメ-品種不明) 栽培記録 - グッチおやじ
  • 使い方
  • 育て方を調べる
  • 栽培ノートを始める
  • トップページ
  • カテゴリ
  • マーケット
  • Q&A
  • キーワード辞典

栽培記録 PlantsNote > ソラマメ > ソラマメ-品種不明 > 2022_ソラマメ

2022_ソラマメ  終了 失敗 読者になる

ソラマメ-品種不明 栽培地域 : 神奈川県 横浜市瀬谷区 天候 栽培方針 : 標準栽培 読者 : 0人
栽培環境 : 栽培面積 : 8㎡ 種から 30
  • 【収穫】ネット下段収穫終わりました

    ソラマメ、ネットを2段張っていますが、ネット下段に位置する鞘の収穫を終了しました。次回からはネット中段に移ります。

    天気:- 気温:-℃ 湿度:-% 2022-05-23 193日目

    (0 Kg) 収穫 結実

  • 【収穫】ちょっと若いかな?

    ソラマメ、背中の黒筋、鞘の弾力(柔らかさ)を見ながら、最下段を17本ほど試し採りしてみました。1年振りの収穫、例年よりサイズが一回り小さいように思えました。

    天気:- 気温:-℃ 湿度:-% 2022-05-10 180日目

    (0 Kg) 収穫 結実

  • しつこいアブラムシ

    今日は株元の脇芽欠きをしました。 25日に摘芯・追肥をしていますが、摘芯した先の部分をよく見ると取り残したアブラムシがしつこく付着していました。茎の先端部分を軽くつまみアブラムシ除去しました。

    天気:- 気温:-℃ 湿度:-% 2022-05-03 173日目

    害虫

  • 【摘芯】下段鞘は小指サイズに

    2段ネットの上段を超え、花芽が10段以上になってきたので摘芯しました。 株によってはアブラムシ大量発生、ア先端芽を摘まみ取りポリ袋にアブラムシを落とさないように慎重に封入です。 摘芯終了後にはマルチ際に化成肥料を追肥、下段鞘には小指サイ...

    天気:- 気温:-℃ 湿度:-% 2022-04-25 165日目

  • 【整枝】6本仕立てにしました

    ソラマメ、生育はやいものは花が咲き始めました。 例年8本仕立てにしていましたが、今年は2本減らして6本仕立てにしました。生育にバラつきがあり、6本仕立てにできたのは30株中18株と約半数となりました。残りは生育状況を見て行う予定です。 ...

    天気:- 気温:-℃ 湿度:-% 2022-03-27 136日目

  • 【観察】生育盛んになってきました

    防寒対策のネットを外しフラワーネットを張って準備万端でしたが、やっと新芽が伸び始めました。来週後半の状態が楽しみです。

    天気:- 気温:-℃ 湿度:-% 2022-03-17 126日目

  • 【管理作業】緑濃く小さく冬越ししました

    今年は例年より遅く播種して小型サイズで冬越ししました。その効果か寒さ傷みの黒ずんだ葉っぱがなく、緑濃くなっています。 <今日の作業> 1.防寒対策の防虫ネット外し 2.除草・間引き・マルチ下に延びた枝の取り出し 3.追肥 化成肥...

    天気:- 気温:-℃ 湿度:-% 2022-03-01 110日目

  • 予備苗、不要なので譲渡します

    ソラマメ、予備苗をポリポットに撒いていました。 畝へ1穴2粒づつ撒いて2粒ともに発芽した分で補植したため、ポット苗が不要になりました。貰い手がつきましたので譲渡します。

    13.4℃ 5.9℃ 湿度:49%  2021-12-22 41日目

    発芽

  • 【発芽確認・補植】発芽率61%、補植4株です

    11月11日、例年より1週間遅く種まきしたら、なかなか発芽せず、やきもきしていました。 播種後36日目の今日、発芽確認したら、未発芽は4か所に減少し、一安心です。2個発芽したところから、1個を掘り上げ、未発芽の箇所に移植しました。 これ...

    15℃ 5.5℃ 湿度:63%  2021-12-16 35日目

    発芽

  • 【播種】自家タネ栽培2年目に挑戦

    衣料用防虫剤をタネ袋に入れ、冷蔵庫から取り出し、1日置いていた自家タネを使います。今年はまずまずの収穫だったので、来年も期待しています。 撒き床: 70cmX8m、2条植え、株間50cm 元肥等: 牡蠣殻石灰、米ぬか、牛糞堆肥、...

    20.4℃ 13.7℃ 湿度:45%  2021-11-11 0日目

    種まき 発芽

  • 1

GOLD
グッチおやじ さん

メッセージを送る

栽培ノート数166冊
栽培ノート総ページ数2064ページ
読者数9人

花苗・バラ栽培歴:18年
家庭菜園歴:9年

60歳定年まで、20余年、往復4時間の遠距離通勤をしていたサラリーマンでした。
園芸は50歳を目前に始めました。当初は、アサガオ、パンジーなどの花の種からの栽培、バラの鉢栽培と庭の片隅で行っていました。その後、家庭菜園に取り組んでいたカミさんのオヤジが亡くなり、家庭菜園を引き継ぐことになり、現在に至っています。

この間、花苗、バラ、野菜を多数枯らし、自己流の限界を知り、園芸講座、図書館、インターネットなどを利用して種苗カタログの写真のような花を咲かせたり、おいしい野菜を収穫したいと願って日々畑通いしています。

プロフィール画像:畑バラ園?「楽園」 色、香り、気に入ってます
<2022年1月現在>