アルパインストロベリー(ツル性イチゴ)
栽培中

読者になる
四季なりイチゴ | 栽培地域 : 大阪府 泉南市 天候 | 栽培方針 : - | 読者 : 1人 |
栽培環境 : プランター | 栽培面積 : -㎡ | 種から | -株 |
作業日 : 2013-07-11 | 2012-09-14~300日目 |
![]() |
ポット上げ
娘や犬が次々体調を崩した為、前回からかなり放置してしまい、
バーミキュライトに種蒔きした苗はボロボロになってしまいましたorz
でも一応ポット上げし、半日陰で養生中。
すでにいくつか消えてしまいました(^_^;)
でも土に種を蒔いた方は、3.5号ポット内で大きくなって、ツルを伸ばし始めましたヨ。
そろそろもう少し大きい鉢に植え替えしてあげないとですね。
行灯仕立てにしようかな♪
3枚目の写真は、6号鉢に植え付けて1ヶ月ほどの株。
ツルより株元の分岐の成長に忙しいようですね(ー ー;)