栽培記録 PlantsNote > いちじく > いちじく-品種不明 > イチジク
少し早いけど根が出てたので、鉢上げしました。葉が土の中から出てきてて、上は何も出てなかったので、ダメ元で切って挿木してみました。
7.4℃ 1.9℃ 湿度:67% 2022-01-25 353日目
ネットで入手困難だったシャーアンバーの穂木を購入。慎重に植えました。無事に根っこが出てきますように。
17.6℃ 12.8℃ 湿度:77% 2021-11-09 276日目
今植えてる日本種以外のイチジクも食べたくて植えてみました。でも植える場所が無いので、不織布のプランターで育てます。
15.2℃ 7℃ 湿度:61% 2021-02-06 0日目
ネットオークションで購入。大きい不織布ポットが余っていたので、土を少なめにして植えてみました。
26.9℃ 24.1℃ 湿度:89% 2021-08-12 187日目
園芸店でみつけて、悩んだ末に買っちゃいました。初夏に食べるイチジク楽しみです^_^
27.5℃ 22.2℃ 湿度:60% 2021-09-24 230日目
ネットで購入した訳ありランダム品種2個セットのイチジク苗。 一つはすでに庭に植えてる品種で残念だったけど、この品種は持ってなかったので、良かったです。
28.8℃ 21.9℃ 湿度:80% 2021-09-09 215日目
ネットで購入した、一番美味しいと噂のブラックマデイラKKを挿木。長がったので半分に切って2本挿木。枝先っぽいのでうまく行くか不安。 それと、以前挿木してたリサ、葉が出てたけど枯れたので抜いてみたら根がまったく出てませんでした。室内だし乾燥...
9.7℃ 0.6℃ 湿度:53% 2022-02-25 384日目
挿木してた青皮とメアリーレーンに少しだけど根を確認したので、土を崩さないようにして鉢上げしました。
9.9℃ 1.6℃ 湿度:62% 2022-02-20 379日目
先日挿木してたメアリーレーンとヌアールドドカロンは芽がでておらず、抜いたら根も生えてなかったので失敗でした。たぶん室内だし乾燥が原因かな。ヌアールドドカロンは先の方がまだ生きてるみたいだったので、茶色く乾燥してるところを切り取って接木に使っ...
mino さん
メッセージを送る
Copyright (c) 栽培記録 PlantsNote