SWEET LIGHTNING F1(ミニカボチャ) 終了 成功 読者になる
カボチャ-品種不明 | 栽培地域 : 大阪府 泉南市 天候 | 栽培方針 : - | 読者 : 1人 |
栽培環境 : プランター | 栽培面積 : -㎡ | 種から | -株 |
作業日 : 2013-07-07 | 2013-03-01~128日目 | 33.5℃ 24.3℃ 湿度:74% 積算温度:2286.3 ℃ |
畑
庭のプランター苗は、うどん粉病が見る見る広がり、それでも頑張って実らせた最後の1果を収穫しました。
対してレンタル農園の苗は、超元気‼
予定通り隣のオクラの畝にまで侵入してきました。
カボチャの葉の下は面白いくらい雑草の数が少なく、オクラの乾燥防止の良いマルチングになってくれそうです♪
実も、ゴロゴロ着果してます。
それでも、小さくてもカボチャはカボチャ。
なかなかボリュームがあって食べるのが追いつきません。
キッチンにはミニカボチャが現在4個転がってます(^_^;)
銀次郎さん 2013-07-08 16:02:37
いい感じで収穫できてるんですね。畑とプランターではオイラも畑の勝ちだと思います。
人工受粉、すっかり気にしてなかった>_<
ミニカボチャと、ズッキーニもやった方がいいですよね。
クレソン水耕は徒長したまま成長が見られない状態。陽に当てたりいろいろとやっています(^^)
ナーラさん 2013-07-08 22:59:16
>>銀次郎さん
茄子なんてたった3株でご近所に配るほど成りまくってるし……
やっぱり地力って凄いんだなと痛感させられました。
ミニカボチャやズッキーニは人工受粉した方が良いですが、
私は株間にナスタチウムを植えましたよ。
コンパニオンプランツで、受粉に必要な虫を呼ぶんだそうです。
全部受粉しても株が疲れるだろうし、車で10分という距離もあって、
畑の受粉は虫に一任してます♪
クレソン、植えるの忘れてるー(>_<)