りんご 中性、微酸性
栽培中

読者になる
その他-品種不明 | 栽培地域 : 三重県 名張市 天候 | 栽培方針 : 標準栽培 | 読者 : 0人 |
栽培環境 : 里山 | 栽培面積 : 1㎡ | 苗から | 3株 |
-
りんご1個着果してた
りんごを植えて初めて実が成り出した。 1個だけだけど人工授粉せずに1個だけでも成って嬉しい。
天気:- 気温:-℃ 湿度:-% 2024-06-01 921日目
-
エチレンガスと りんご
エチレンガスが多いと日持ちが悪くなる。 ★エチレンガスが多いりんご ①津軽 ②王林 ③黄王 ④ジョナゴールド ⑤紅玉 ⭐︎栽培中 ★エチレンガスが少ないりんご ①ふじ ②シナノゴールド ③陽光
天気:- 気温:-℃ 湿度:-% 2023-10-19 695日目
-
選抜紅玉に花が咲いた
初めてりんごに花が咲きました。 花、綺麗ですね。 令和6年4月27日 花が咲いた。 ★どうも温暖地域ではアルプス乙女以外はりんごが成熟しないみたい。 私の伊賀山奥は海抜500m。 さてりんごは成るのだろうか。
天気:- 気温:-℃ 湿度:-% 2023-05-06 529日目
-
りんご 3本順調
トキ 選抜紅玉 こうとく 王林は植えた時から1度も芽が出ることは無く、枯れた。 令和5年8月 この台風で3本とも根から転けて倒れた。 しかしりんごの木は柔いのか3本とも元通りに直せた。 支え棒を太くして対処した。
天気:- 気温:-℃ 湿度:-% 2022-07-12 231日目
-
王林の接木成功
王林の接木は成功 6月3日 7月10日 枯れた。
天気:- 気温:-℃ 湿度:-% 2022-06-04 193日目
-
トキ、こうとく、選抜紅玉、王林 購入
キウイのエチレンガスのためにリンゴを買った。 ★トキ、紅玉、コウトク共にエチレンガスが出る。 ①トキ2004年に品種登録された、皮は浅黄色、実は淡い黄色の新しい品種。酸味は弱く、コクのあるさわやかな甘みとシャキシャキとした食感が...
11℃ ℃ 湿度:43% 2021-11-24 1日目
- 1