花・コンパニオンプランツ(2022年~)
終了

読者になる
ペチュニア-品種不明 | 栽培地域 : 埼玉県 熊谷市 天候 | 栽培方針 : 標準栽培 | 読者 : 0人 |
栽培環境 : 畑 | 栽培面積 : 17㎡ | 種から | 50株 |
-
【定植】ふりふりお花。
こんにちは 桜屋ひむろです ふりふりお花。 すっかり書くの忘れてました(;^_^A 夏蒔きに何回も失敗し苦戦していたお花たち。 鉢上げ後は元気に育ち、 ようやく苗らしくなりましたー(^^; キンギョ...
天気:- 気温:-℃ 湿度:-% 2022-12-09 332日目
植付け 開花 -
【鉢上】証拠隠滅。
こんにちは 桜屋ひむろです 証拠隠滅。 パンジーと金魚草の鉢上げをします( ੭ ˙꒳˙ )੭ なんだかんだで上手くいかず 地味に3回くらい播種してるんですが 気温が下がり苗を日向に置けるようになって安定。 ...
天気:- 気温:-℃ 湿度:-% 2022-10-04 266日目
-
【管理】涼しくなってきたのです。
こんにちは 桜屋ひむろです 涼しくなってきたのです。 8月下旬に種まきしたお花たち、 日差しは強いのに日陰は暗くてうまく育たず 徒長して苦戦しております(^-^; 昨今は涼しくなってきたので、 苗は日の当た...
天気:- 気温:-℃ 湿度:-% 2022-09-28 260日目
種まき -
【播種】まだ暑いんですわ…
こんにちは 桜屋ひむろです まだ暑いんですわ… 今日はルピナスの種を蒔きました(o´罒`o) ホムセンに向かう途中の畑で 立派なルピナスが毎年咲いているのをみて 何年か前から育ててみたいと思っていました。 ...
天気:- 気温:-℃ 湿度:-% 2022-09-06 238日目
種まき -
【播種】やっぱり常温は無理なのか…。
こんにちは 桜屋ひむろです やっぱり常温は無理なのか…。 さてさて、 パンジーとキンギョソウに苦戦していますww 気温が高いことと品種がミックスなことで 発芽がバラバラしてなかなかそろう気配がありません(^▽...
天気:- 気温:-℃ 湿度:-% 2022-09-02 234日目
種まき -
【播種】パンジーの時間差攻撃。
こんにちは 桜屋ひむろです パンジーの時間差攻撃。 パンジーの追加蒔きをしました。 それほど暑くなはいはずなのですが、 なんか発芽がかなりバラついてうまくいかず。 発芽の時間差がすごいから 乾燥させない...
天気:- 気温:-℃ 湿度:-% 2022-08-29 230日目
種まき -
【播種】早速予定外。
こんにちは 桜屋ひむろです 早速予定外。 金魚草の種を蒔きました~!! 今の時期の播種は、 暑さでなかなか上手くいかないのですが 母がお気に入りなので今年も挑戦します(*・∀-)b 販売と花壇用にたくさ...
天気:- 気温:-℃ 湿度:-% 2022-08-19 220日目
種まき -
【播種】とにかく明るいパンジー。
こんにちは 桜屋ひむろです とにかく明るいパンジー。 パンジーの種まきを始めます(*・∀-)b 今年は欲しい品種があったのですが 注文を悩んでいる間に完売してしまったので 急遽ちがう品種にすることに~(´·×...
天気:- 気温:-℃ 湿度:-% 2022-08-17 218日目
種まき -
【定植】畑も花の賑わい。
こんにちは 桜屋ひむろです 畑も花の賑わい。 畑の景観用に栽培していたお花たち。 野菜の定植が終わらなくて 場所を決めるのに時間がかかってしまいましたが ようやく植え付けることができました。 老化苗にな...
天気:- 気温:-℃ 湿度:-% 2022-06-01 141日目
植付け -
【販売】売り切れましたφ(´ε`*)
こんにちは 桜屋ひむろです 売り切れましたφ(´ε`*) ペチュニア苗が完売しました~!! 40株程度と少なめではありましたが 軒先販売でご近所さんたちが10株ずつ買ってくれて あっという間になくなりましたଘ...
天気:- 気温:-℃ 湿度:-% 2022-05-04 113日目
- 1
- 2