謎のトマトPart2
栽培中

読者になる
| トマト-品種不明 | 栽培地域 : 埼玉県 さいたま市西区 天候 | 栽培方針 : 有機栽培 | 読者 : 0人 |
| 栽培環境 : プランター | 栽培面積 : 0.2㎡ | 種から | 3株 |
| 作業日 : 2022-01-17 | 2022-01-11~6日目 |
12.7℃ -0.3℃ 湿度:55% 積算温度:11.3 ℃
|
品種が分からないトマトの栽培を始めました
種の管理が杜撰なため、何種類か混ざった状態になっていると思われ、種から品種が分かりませんでした。
たぶん、ミニトマトだと思うので、ミニトマトだと思って、育てます。
11日に紙のポットに種を撒いて、17日に発芽しました。
トマトの発芽は、播種から積算温度が100℃だそうです。
これから、苗づくりをします。
まだ、種から孵ったばかりで、小さすぎるので、このまま、少し、育てます。
小さすぎて、土と見分けがつきません












