中長ナス (飛天長) 栽培記録 - chahi
  • 使い方
  • 育て方を調べる
  • 栽培ノートを始める
  • トップページ
  • カテゴリ
  • マーケット
  • Q&A
  • キーワード辞典

栽培記録 PlantsNote > ナス > 飛天長 > 中長ナス

中長ナス  栽培中 読者になる

飛天長 栽培地域 : 宮城県 角田市 天候 栽培方針 : 標準栽培 読者 : 0人
栽培環境 : ハウス栽培 栽培面積 : 550㎡ 挿し木、接ぎ木等 400
  • くろべい定植

    家内から手伝いをいただきながら茄子を植え付けました。(200株)

    天気:- 気温:-℃ 湿度:-% 2022-05-05 106日目

    植付け

  • ナウ畝つくり

    なす畝つくりを行った。 苦土石灰、鶏糞、有機70%入りの化肥を ばら撒撒きしマルチャーで黒マルチを 25m畝×8本作る予定だったが日没と雨で 予定が狂ってしまった。

    天気:- 気温:-℃ 湿度:-% 2022-04-28 99日目

  • くろべい鉢上げ

    にもみ殻燻炭とポット用の培土、若干の鶏糞の 混合培土に鉢上げする

    天気:- 気温:-℃ 湿度:-% 2022-03-31 71日目

  • くろべい(茄子)発芽

    やっと発芽した。 発芽迄、約25日 無加温ハウス内ビニトン育苗

    8.2℃ 0.2℃ 湿度:54%  2022-02-13 25日目

  • 中長ナス播種

    第一段 黒部威を播種 もみ殻燻炭とセルトレイ用の培土を混ぜ込んだ培土に播種。 くろべい  200株分

    5.8℃ -2.8℃ 湿度:64%  2022-01-19 0日目

    種まき

  • 1

SILVER
chahi さん

メッセージを送る

栽培ノート数62冊
栽培ノート総ページ数262ページ
読者数2人

https://www.instagram.com/sikinoyasai/?hl=ja

 =^_^=  =^_^=  

猫好きが、綴る栽培記録です

趣味の家庭菜園歴 20数年。
今では、1.8ha借地して販売農家になってしまったぁ~。

農地も個性があって試行錯誤の連続ですが、
今年こそは、ロスの少ない栽培にしていきたいな!!

いいね!やコメントが励みになります。
よろしくお願いしまぁ~す。 o(^-^)o

=^_^=  =^_^=