春蒔き玉ねぎ (タマネギ-品種不明) 栽培記録 - chahi
  • 使い方
  • 育て方を調べる
  • 栽培ノートを始める
  • トップページ
  • カテゴリ
  • マーケット
  • Q&A
  • キーワード辞典

栽培記録 PlantsNote > タマネギ > タマネギ-品種不明 > 春蒔き玉ねぎ

春蒔き玉ねぎ  栽培中 読者になる

タマネギ-品種不明 栽培地域 : 宮城県 角田市 天候 栽培方針 : 標準栽培 読者 : 0人
栽培環境 : 貸し農園 栽培面積 : 150㎡ 種から 2000
  • 春播き玉ねぎを定植する

    今年初挑戦の春播き玉ねぎ(オーロラ)を定植した。 約2,000株分で残り1,000株の苗ありGW中に定植したい。

    天気:- 気温:-℃ 湿度:-% 2022-04-24 90日目

  • 極早生玉ねぎの様子

    こんな感じ

    天気:- 気温:-℃ 湿度:-% 2022-04-01 67日目

  • 中生種 オーロラ発芽

    今年になってから播種した玉ねぎ。 品種 中生種 オーロラ 育苗 無加温ハウス内ビニトン 発芽 播種から約20日目 発芽迄、乾燥防止で畝を新聞紙で覆ってたが 表土が乾いたら潅水した。

    8.2℃ 0.2℃ 湿度:54%  2022-02-13 20日目

  • 早春に玉ねぎを播種する

    適期栽培をしましょう??? 新米農家は、同じことしていたら 売れる野菜も売れなくなるわwwww。 ネギ、玉ねぎを上手く育苗するコツは、 ① 少し高畝にすること ② 必ず上溝を作ること ③ 薄播きすること ④ 覆土は、市...

    5.7℃ 1.4℃ 湿度:56%  2022-01-24 0日目

    種まき

  • 1

SILVER
chahi さん

メッセージを送る

栽培ノート数62冊
栽培ノート総ページ数262ページ
読者数2人

https://www.instagram.com/sikinoyasai/?hl=ja

 =^_^=  =^_^=  

猫好きが、綴る栽培記録です

趣味の家庭菜園歴 20数年。
今では、1.8ha借地して販売農家になってしまったぁ~。

農地も個性があって試行錯誤の連続ですが、
今年こそは、ロスの少ない栽培にしていきたいな!!

いいね!やコメントが励みになります。
よろしくお願いしまぁ~す。 o(^-^)o

=^_^=  =^_^=