種蒔き - エンツァイ 栽培記録
  • 使い方
  • 育て方を調べる
  • 栽培ノートを始める
  • トップページ
  • カテゴリ
  • マーケット
  • Q&A
  • キーワード辞典

栽培記録 PlantsNote > エンサイ > エンツァイ > 空芯菜(エンツァイ)の水耕栽培

空芯菜(エンツァイ)の水耕栽培  終了 成功 読者になる

エンツァイ 栽培地域 : 大阪府 泉南市 天候 栽培方針 : - 読者 : 0人
栽培環境 : 水耕栽培 栽培面積 : -㎡ 種から -
作業日 : 2013-05-26 2013-05-25~1日目 曇り 29.1℃ 18.7℃ 湿度:56% 積算温度:46.0 ℃

種蒔き

中国では池に浮かべたイカダで栽培するらしいエンツァイ。
それなら畑より水耕栽培の方が良いかも?と種蒔きしてみました。

まずはプランターの底穴を塞ぎ、周りにアルミホイルを貼り付けます。
そして育苗トレーに、針金で落下防止棒を固定し、植物の土台になるミズゴケを詰めます。
落下防止棒を付けておかないと、プランターに水を張った途端(プランターが横に膨張して)育苗トレーが水没します(笑)

あとはミズゴケの中に種を突っ込み、プランターを水で満タンにして種蒔き修理です。



空芯菜 エンツァイ 水耕栽培  エンツァイ 種まき 

コメント (0件)

空芯菜(エンツァイ)の水耕栽培の他の画像一覧

ナーラ さん

メッセージを送る

栽培ノート数19冊
栽培ノート総ページ数93ページ
読者数8

大型犬3頭+トイプードル1頭を飼っており、地植えだと掘り返されたり糞尿で枯れてしまうので、植物は全て鉢植えです。
バラ70鉢・プランター家庭菜園・ベランダでの水耕栽培の他、レンタル畑を1区(6坪)画借りて家庭菜園を楽しんでいます。最近はアクアリウムも楽しんでいます♪

プランツノートからお知らせ

  • 2020/09/30栽培ページへの新規コメント機能の利用を再開します。
  • 2020/08/20栽培ページへの新規コメント機能の利用を2020年8月21日より暫定的に停止と致します。当該機能の今後については、弊サービスのご利用状況を見ながら検討をしてまいります。 今後共PlantsNoteを何卒よろしくお願い致します。
  • 2020/06/23スマートフォンアプリの提供を2020年6月30日をもって終了いたします。 今後スマートフォンからご利用のユーザー様におかれましては、webブラウザからのご利用をお願い致します。 今後共PlantsNoteを何卒よろしくお願い致します。
読者数8人

大型犬3頭+トイプードル1頭を飼っており、地植えだと掘り返されたり糞尿で枯れてしまうので、植物は全て鉢植えです。
バラ70鉢・プランター家庭菜園・ベランダでの水耕栽培の他、レンタル畑を1区(6坪)画借りて家庭菜園を楽しんでいます。最近はアクアリウムも楽しんでいます♪
-->