トリオ・ザ・ナス2022 終了 成功 読者になる
ヴィオレッタ・ディ・フィレンツェ | 栽培地域 : 神奈川県 逗子市 天候 | 栽培方針 : 標準栽培 | 読者 : 0人 |
栽培環境 : プランター | 栽培面積 : 1㎡ | 種から | 6株 |
作業日 : 2022-07-22 | 2022-02-03~169日目 | 天気:- 気温:-℃ 湿度:-% |
フィレンツェ3つめ
鉢フィレンツェから3つめの収穫です。
直径6.5cmですが、形が理想的な巾着型。
畑フィレンツェは自然受粉した実がようやく見えてきました。
人工受粉した実はまだ見えてませんが、ゆっくり大きくなってます。
味むらさきは収穫が一息ついたので根切りを実施。
畑の方は30cm近く離れたところにスコップを入れましたが、そこまで根が張っているか分からないので手応えはなし。
鉢の方はなるべく株元から離れたところにスコップを差し込んだ。
こちらは根が切れる手応えはあった。
スコップを入れたところにそれぞれ化成肥料を入れた。
揚げてトルコ2株目は3つの実が順調に大きくなってきて、来週中には収穫出来ると思います。
総収穫量
鉢味むらさき:5個
畑味むらさき:5個
揚げてトルコ①:2個
鉢フィレンツェ:3個
フィレンツェの理想形
畑フィレンツェも実が見えた
揚げてトルコ2株目