2022年中玉トマト
終了
成功

読者になる
Mr浅野けっさく | 栽培地域 : 大阪府 堺市南区 天候 | 栽培方針 : 標準栽培 | 読者 : 0人 |
栽培環境 : ハウス栽培 | 栽培面積 : 1.5㎡ | 挿し木、接ぎ木等 | 8株 |
-
片付け
固いトマトばかりになってきたので終了
天気:- 気温:-℃ 湿度:-% 2022-08-05 175日目
-
カナブン
ネットをかけていてもカナブンが入って食べている。
天気:- 気温:-℃ 湿度:-% 2022-07-18 157日目
-
大量収穫
中玉、大玉共に大量収穫 ネットをかけているためカナブンは、少ない。 カナブンと一緒にカブトムシがトマトを食べていた 完熟が多いので匂いに誘われたか?
天気:- 気温:-℃ 湿度:-% 2022-07-10 149日目
-
防鳥ネット
赤くなったトマトのみカラスにつつかれるため防鳥ネットを掛ける これでカナブンも防げるかな
天気:- 気温:-℃ 湿度:-% 2022-06-26 135日目
-
縛る
雨でかなり繁ってるのでひたすら縛る
天気:- 気温:-℃ 湿度:-% 2022-05-15 93日目
-
ひたすら縛る
垂直栽培のため脇芽もすべて縛る
天気:- 気温:-℃ 湿度:-% 2022-04-30 78日目
-
少し成長
雨が降ったので脇芽も出つつ成長
天気:- 気温:-℃ 湿度:-% 2022-04-23 71日目
-
畝たて
来週植え付け予定のため、畝たてしマルチを張る
天気:- 気温:-℃ 湿度:-% 2022-04-02 50日目
-
外に移動
外気に慣れるため外に移動する。
天気:- 気温:-℃ 湿度:-% 2022-03-27 44日目
-
すくすく
ポットに植え付けから大きくなった
天気:- 気温:-℃ 湿度:-% 2022-03-19 36日目
- 1
- 2