菜っ葉いろいろ2022
栽培中
![](/img/note07.png)
読者になる
モロヘイヤ-品種不明 | 栽培地域 : 東京都 荒川区 天候 | 栽培方針 : 標準栽培 | 読者 : 1人 |
栽培環境 : プランター | 栽培面積 : 0.6㎡ | 種から | 20株 |
-
モロヘイヤ収穫
モロヘイヤ収穫しました! 今日はネバネバですよ!
天気:- 気温:-℃ 湿度:-% 2022-08-25 195日目
-
モロヘイヤ
モロヘイヤ収穫! 夏はネバネバが良いねー(⌒▽⌒)
天気:- 気温:-℃ 湿度:-% 2022-07-31 170日目
-
ツルムラサキとオカワカメ
ちょっとだけ収穫!
天気:- 気温:-℃ 湿度:-% 2022-07-13 152日目
-
茎は水へ
お昼に食べたモロヘイヤ 葉っぱを取った残りの茎は水へ! え?思いっきり茎だけ? 大丈夫!根っこは出ます(笑) スープは最後にモロヘイヤ入れたけど ちょっと煮すぎた〜色が(^^;;
天気:- 気温:-℃ 湿度:-% 2022-07-10 149日目
-
モロヘイヤ収穫!
モロヘイヤ収穫しました! お昼はピーマン入りオムライスと トマトとモロヘイヤのスープです!
天気:- 気温:-℃ 湿度:-% 2022-07-10 149日目
-
ツルムラサキ収穫!
あっ! ツルムラサキの写真撮ってなかった! 近日中に収穫するって母が 言ってたんだよね… まあ良いか・・・
天気:- 気温:-℃ 湿度:-% 2022-06-30 139日目
-
オカワカメ
要らない子扱いのオカワカメ 長芋の隅にお邪魔させたのが 多少収穫できる位に成長しました! 長芋と絡まって大変だけどね( ̄∇ ̄)
天気:- 気温:-℃ 湿度:-% 2022-07-01 140日目
-
モロヘイヤ
やっとモロヘイヤが成長してきた! 初期成長が遅いんですよね(^_^;) しかも2本だけだし( ´△`) まあこれから大きくなるから良いか? 挿木でどんどん増やすしね!
天気:- 気温:-℃ 湿度:-% 2022-06-25 134日目
-
ツルムラサキ収穫!
今日のおかずに!
天気:- 気温:-℃ 湿度:-% 2022-06-18 127日目
-
ツルムラサキとモロヘイヤ!
約一週間でツルムラサキが大きく! モロヘイヤは2本しか出来てない? 単独の場所がないので バナナピーマンとツルムラサキの所に居候!
天気:- 気温:-℃ 湿度:-% 2022-05-29 107日目