-
鈴姫初の収穫
中玉トマトの鈴姫がようやく収穫できました。
今朝は3個収穫。
よく見ると完熟の手前でした。
早速試食。
十分においしかった。
天気:- 気温:-℃ 湿度:-% 2022-06-27 121日目
(0 Kg) 収穫
-
色づいてきた
中玉トマトの鈴姫がようやく色づいてきました。
あと1週間と言うところでしょうか。
収穫が楽しみです。
天気:- 気温:-℃ 湿度:-% 2022-06-23 117日目
-
中玉トマトの鈴姫
中玉トマトの鈴姫、実は大きくなってきましたが、まだ赤くなる気配はありません。
天気:- 気温:-℃ 湿度:-% 2022-06-07 101日目
-
鈴姫は順調
中玉トマトの鈴姫は順調に実を大きくしています。
3cmくらいにはなりました。
天気:- 気温:-℃ 湿度:-% 2022-05-29 92日目
結実
-
鈴姫も結実
中玉トマトの鈴姫もすでに結実していました。
もう1cmくらいになっています。
中玉の方が先に収穫出来るかも。
天気:- 気温:-℃ 湿度:-% 2022-05-21 84日目
結実
-
鈴姫にも花
中玉トマトの鈴姫も花が咲いてきました。
最近は生長著しい。
天気:- 気温:-℃ 湿度:-% 2022-05-17 80日目
開花
-
中玉トマトの鈴姫に支柱
中玉トマトの鈴姫に支柱を立てました。
4株順調に生長しています。
天気:- 気温:-℃ 湿度:-% 2022-04-25 58日目
-
中玉トマト定植
中玉トマトの鈴姫を定植しました。
5株の予定が4株に。
屋根付きの畝で育てます。
天気:- 気温:-℃ 湿度:-% 2022-04-09 42日目
植付け
-
鈴姫ポット上げ
中玉トマトの鈴姫をポット上げしました。
鈴姫は4ポットで育苗します。
天気:- 気温:-℃ 湿度:-% 2022-03-26 28日目
-
鈴姫播種
昨年に続き今年も中玉トマトは鈴姫に。
ただたんに種が余っていたからですが。
中玉トマトは大玉トマトとミニトマトのいいとこどりで食べ応えがあり多収穫なので気に入っています。
14.8℃
-2.5℃ 湿度:51% 2022-02-26 0日目
種まき