栽培記録 PlantsNote > アスパラガス > アスパラガス-品種不明 > 20220227懲りずに「アスパラガス」
枯れていた株を撤去し、深く掘り返してスギナ等も撤去。 カルス諸々をすき込み、新規購入したL株を植えました! 今年こそ、アスパラ食べたいよーw(^-^;
天気:- 気温:-℃ 湿度:-% 2023-02-27 365日目
この時期になると思い出してくる、「アスパラガス」の存在。 雑草抜きがてら、ちょっと地中の株を確認してみたのですが、、、 あらまぁ!?ここ、お亡くなりになっているようですよ~ (T_T)/~~~ 周囲の土をほぐし、株元掴みな...
天気:- 気温:-℃ 湿度:-% 2023-02-24 362日目
斜面畝の「アスパラガス」達です。夏場、雑草に覆われてしまいました。 ようやっと雑草らを撤去しましたが、姿が確認出来たアスパラは1ヶ所。 もうダメかしら?今度、掘り上げて、地中確認してみようと思います。(^-^;
天気:- 気温:-℃ 湿度:-% 2022-10-27 242日目
気付くと、スギナ畑になっています。(^-^; 先発の(干してしまった)アスパラ2株。うち1株はダメになってました。 もう1株には1本だけ生えたのですが、枯れてしまったようで、倒れてた。 その後は生えてこない所をみると、こち...
天気:- 気温:-℃ 湿度:-% 2022-05-15 77日目
今年度は無理なのかな~と思ってたけど、いつの間にか発芽してました♪ アスパラLL、ひょろろっと1本。アスパラ特大株、7ヶ所出始めました♡ 紫アスパラ(翌年かな?)株、しょぼしょぼ株は未だ出ていません。
天気:- 気温:-℃ 湿度:-% 2022-04-20 52日目
シ●ホへ行ったら、生きの良いアスパラ株が沢山入荷していた♪ コー●ンで扱っている、ややお高いシリーズのよりお買い得なのがあり、即買い‼ 紫アスパラは翌年採りですが、そこそこ大きい株なので運良く採れたら良いな♡ 昨日定植して...
14.8℃ 4.7℃ 湿度:45% 2022-02-28 1日目
何度か失敗している「アスパラガス」です。(^-^; 購入苗の「Lサイズ」、根っこがしょぼしょぼで、弾力無し。。。 そして、「LLサイズ株」、根元にマルチらしきビニールがビッチリ挟まってる。 取り除く際には根っこが切れるし、...
18.1℃ 5.5℃ 湿度:41% 2022-02-27 0日目
ゆかんぼ さん
メッセージを送る
Copyright (c) 栽培記録 PlantsNote