えんどう2022
栽培中

読者になる
エンドウ-品種不明 | 栽培地域 : 東京都 荒川区 天候 | 栽培方針 : 標準栽培 | 読者 : 0人 |
栽培環境 : プランター | 栽培面積 : 0.2㎡ | 途中から | 3株 |
-
インゲン収穫!
母に獲り残されたインゲン 収穫しました!
天気:- 気温:-℃ 湿度:-% 2022-06-13 99日目
-
枝豆3個発芽!
枝豆は3個発芽しています! 9月の初めに食べられるかな? 夏の暑さにやられて収穫ナシかな? 来年は春に蒔く! 覚えていたら……
天気:- 気温:-℃ 湿度:-% 2022-06-12 98日目
-
枝豆発芽!
8日に蒔いた枝豆が一個発芽しました! o(^▽^)o 他も地割れしてきてるので そろそろ顔出してくれそうです!
天気:- 気温:-℃ 湿度:-% 2022-06-11 97日目
-
収穫4回目
ツルなしインゲン収穫4回目!
天気:- 気温:-℃ 湿度:-% 2022-06-09 95日目
-
枝豆撒いた!
今更ですが枝豆蒔きました! 他の用事でホームセンターへ行ったら 枝豆のチビ苗が売ってて( ̄▽ ̄) 上はネズミで果菜類ダメそうですが 枝豆なら囲えるか? 一応早生みたいなので 9月頭には収穫できるかな? 初枝豆です。 上手くい...
天気:- 気温:-℃ 湿度:-% 2022-06-08 94日目
-
採ったらしい
母が昨日収穫して 夕飯で食べたらしい! でもあちこちに採り残しが(^_^;)
天気:- 気温:-℃ 湿度:-% 2022-06-07 93日目
-
下も収穫!
下のインゲンも収穫ーo(^▽^)o こっちは齧られてないから大きいのだけ! 昨日のと合わせると一食分あるね!
天気:- 気温:-℃ 湿度:-% 2022-06-05 91日目
-
収穫&撤収( *`ω´)
上のツルなしインゲン撤収! 小さいのも全部採った( *`ω´) 齧られてるし! これはネズミじゃなさそうだけど!
天気:- 気温:-℃ 湿度:-% 2022-06-04 90日目
-
そろそろ収穫?
まだ小さいけど そろそろ収穫かな? 気を付けて見回りしないとね!
天気:- 気温:-℃ 湿度:-% 2022-06-01 87日目
-
細々と
スナックエンドウ細々と収穫! うどん粉出てるし絵描き虫居るし! まだ他のが植え終わってないから まだこのままで良いか( ;´Д`)
天気:- 気温:-℃ 湿度:-% 2022-05-25 80日目