レイミ メロン 2022年 終了 成功 読者になる
レイミ | 栽培地域 : 千葉県 千葉市若葉区 天候 | 栽培方針 : 標準栽培 | 読者 : 1人 |
栽培環境 : ハウス栽培 | 栽培面積 : 4㎡ | 種から | 4株 |
作業日 : 2022-07-15 | 2022-03-13~124日目 | 天気:- 気温:-℃ 湿度:-% |
ズドズドベッド
失敗続きなのでYouTubeを拝見しながら基礎から学びなおし
ウチでの経験から振り返り見直しをしています。
この黄色コンテナたちは一応、当初調べていたときに
『レイズドベッド』の代用としてやってきました。
私の管理が悪いわけですがダンゴムシ、ワラジムシに這い上がられて
24時間フル稼働で有機物を喰われている現状です。
追肥も散々喰われていて新たに発酵させたものも早速狙われています。
現状の雨除けハウス形状を変形させる可能性が非常に高いので
ベッド形状を確定させるわけにはいかないのですが、
今回、土量不足も原因として挙げられると思います。
以前までは黄色コンテナは6個繋げていたので
地植えに近いぐらいの力を出せていたはずなのですが
コンテナを3つにすると失敗が目立ち始めたのかなと思っています。
なので考えまして、ツーバイフォーを購入して
下段はまだ考え中ですが
黄色コンテナを一旦やめまして簡単にレイズドベッドを作成し
大きさもコンテナ3つ分ではなくて
ベッドに雨が入らないようにしなきゃいけませんが
1800mm一本丸々ワイド寸法にして
作ってみようかなと思っています。
ここまでダンゴムシたちがする悪さが目立ってなかったので
そこまで対策をしてこなかったしこんなに駆除もしてきませんでした。
いまは駆除駆除駆除の毎日です。
おそらく1000匹に迫る勢いだと思います。
こやつらが栽培土壌に到達できないよう形を作って
頑張ってみようかなと思っています。
レイミメロンのほうは
やはりサイズアップが見込めず
大きくならないので網目がとても入りづらい状況です。
ここまでの状況は初めてです。
潅水によって水分がかなり入っているはずなので
甘やかすのをやめました。生長点が死なない程度に
潅水をせず制限し、危機感を感じさせようと思います。
現状をほんの少し打破できればいいのですが。
2番株は炭治郎のアザがちょっとお邪魔のようです。
網目がうまく入りません。
2番も3番も網目が入らない部分が出てきているようです。
偏った肥大をしているようなので。
縦ネットもごく少数しか見受けられません。
4番株も頑張ってくれていますが
2、3、4はあまり変わらなそうです。
1番は大玉トマトサイズまでいければいいやという感じです。
さて改革をしないと来季これ以降は結構厳しそうです。
2番株 縦ネット少ない
3番株 裏側 ネット入ってない
4番株 これからネットですがどうなるかな
金角さん 2022-07-15 18:55:22
レイミは難しいんですかね?
釣り好きオジサンさん 2022-07-15 20:27:07
レイミに関しては判断は今年の私にはしにくいですね。
リン酸的にはほぼ問題ないと思うのですが
樹勢関連の養分を大きく不足させてしまったはずなので
(雑草と11節目あたりでほぼ使い切った)
評価は付けられないと思います。原因がすべて私にありますからね。
もちろんまたレイミはチャレンジしたい気持ちが充分あります。
金角さん 2022-07-16 07:42:24
また報告楽しみにしております。メロンはいろんな系統があるので面白いですよね。私はクラリス+純系アールスでやってみます。