-
オセージ現在
今年はミノムシの発生がすごくて、
全ての葉を食い荒らされた。
ヤバいかもと思ったけれど新芽出て復活。
天気:- 気温:-℃ 湿度:-% 2022-09-09 282日目
-
オセージ結実
最初に咲いた花は果実にならずに枯れてしまったけれど、
二番果以降はちゃんと実になりそう。
こういうような塊があと2つある。
こんなにヒョロい苗に、
こんなに沢山なって大丈夫?
と心配になる。
天気:- 気温:-℃ 湿度:-% 2022-06-15 196日目
-
花は咲いているが…
花は咲いているが、ハダニがヤバい…
この先生きのこるには…
天気:- 気温:-℃ 湿度:-% 2022-05-24 174日目
-
オセージ蕾
オセージの蕾。
ピンク花で可愛い。
天気:- 気温:-℃ 湿度:-% 2022-04-23 143日目
-
オセージ
葉が伸びてきた。
天気:- 気温:-℃ 湿度:-% 2022-03-27 116日目
-
オセージ
ブラックベリーは相性悪いのかな?
シャロンが植え替えタイミングが悪くお亡くなりになり(即死)
トラベラーが虫に襲われてお亡くなりになったのですが(丸二年)、
懲りずに今度はオセージです。
摘み取り園で食べたことありますが、
オ...
0℃
0℃ 湿度:0% 2022-03-15 104日目