ダイソーのラブリーパプリカ(F2)
終了
成功

読者になる
パプリカ-品種不明 | 栽培地域 : 埼玉県 さいたま市浦和区 天候 | 栽培方針 : 標準栽培 | 読者 : 0人 |
栽培環境 : 庭 | 栽培面積 : 20㎡ | 種から | 5株 |
-
収穫
1個収穫しました。
天気:- 気温:-℃ 湿度:-% 2022-09-17 209日目
(0 Kg) 収穫 -
収穫
オレンジから赤に変わるかと思い、ならせておいていましたが、実がぐじゅぐじゅになってきたので2個収穫しました。
天気:- 気温:-℃ 湿度:-% 2022-09-07 199日目
(0 Kg) 収穫 -
収穫
オレンジに色づいた実を収穫しました!
天気:- 気温:-℃ 湿度:-% 2022-08-12 173日目
水やり -
職場の苗にも着果
職場のプランターに植えた苗に、実がつきました。
天気:- 気温:-℃ 湿度:-% 2022-08-01 162日目
結実 -
収穫
雨で苗が倒されていました。そのためか、一つ実が落ちていました。
天気:- 気温:-℃ 湿度:-% 2022-07-13 143日目
(0 Kg) 収穫 -
実の様子
実が大きくなってきました。親と同じような小さくてペタンコな実です。
天気:- 気温:-℃ 湿度:-% 2022-07-08 138日目
水やり -
実が付き始めました
F2のラブリーパプリカ、親と同じような実が付き始めました。
天気:- 気温:-℃ 湿度:-% 2022-07-03 133日目
結実 -
職場のプランターに植え付け
植え付ける場所がない苗を職場のプランターに植え付けさせてもらいました。 元気に育って美味しい実がなりますように。
天気:- 気温:-℃ 湿度:-% 2022-06-18 118日目
植付け -
花や蕾がつきました
だいぶ花や蕾がつきました。f2なので、どんな実が着くか楽しみです。
天気:- 気温:-℃ 湿度:-% 2022-06-17 117日目
結実 開花 -
蕾
蕾が付き始めました。
天気:- 気温:-℃ 湿度:-% 2022-06-09 109日目