- 
	    実が付き始めました
	    第1花房に一つ実が付き始めました!   天気:- 気温:-℃ 湿度:-% 2022-06-11 111日目 
 
 結実
 
- 
	    妹宅の苗にも第一花が
	    妹にあげた苗にも花が咲き始めました。   天気:- 気温:-℃ 湿度:-% 2022-06-03 103日目 
 
 開花
 
- 
	    開花
	    食べ蒔きしたトマト、花が咲いた!   天気:- 気温:-℃ 湿度:-% 2022-05-26 95日目 
 
 開花
 
- 
	    野良ミニトマト
	    草取りしてたら、ミニトマトの葉っぱが5個くらい生えていた!去年も野良で出てきてよく実がなったから楽しみ。   天気:- 気温:-℃ 湿度:-% 2022-05-22 91日目 
 
 
 
- 
	    蕾がついた
	    蕾がついた!食べ蒔きした種からやっとここまで来た!     天気:- 気温:-℃ 湿度:-% 2022-05-21 90日目 
 
 
 
- 
	    苗を妹宅の花壇に植え付け
	    苗が余ったので、妹にもらってもらい、花壇に植え付けました。手提げ袋に入れて運んだので、葉がひっくり返っています。   天気:- 気温:-℃ 湿度:-% 2022-05-16 85日目 
 
 植付け
 
- 
	    植え付け
	    一番成長がいい苗を一株植え付け。   天気:- 気温:-℃ 湿度:-% 2022-05-07 76日目 
 
 植付け
 
- 
	    昨日植え替えた苗
	    昨日植え替えた苗、元気。
胚軸切断挿し木した苗は一つは萎れてダメそうなので、トマト苗が増えすぎたこともあり、2本に厳選。結局、挿し木した3本のうち2本根付いたようだ。   天気:- 気温:-℃ 湿度:-% 2022-04-23 62日目 
 
 
 
- 
	    鉢増し
	    本葉が4枚になった一本を、12cmポットに間引いて移植(鉢増し)。   天気:- 気温:-℃ 湿度:-% 2022-04-22 61日目 
 
 間引き
 
- 
	    元気
	    昨日挿し木したトマト、元気。雨で寒いので、軒下で不織布を掛けて保温。   天気:- 気温:-℃ 湿度:-% 2022-04-04 43日目