- 
	    胚軸切断挿し木法
	    かぼちゃとトマトの間引き苗を断根して、植えてみた。トマトは本葉が2枚の頃が適期とのこと。
   天気:- 気温:-℃ 湿度:-% 2022-04-03 42日目 
 
 間引き
 
- 
	    発根
	    夕方トマト1つ根が出てた。    9.4℃ 
-0.7℃ 湿度:40%  2022-02-24 4日目 9.4℃ 
-0.7℃ 湿度:40%  2022-02-24 4日目
 
 
 
- 
	    本葉が見えてきた
	    よーく見ると小さな本葉。少し双葉も大きくなってきた。   天気:- 気温:-℃ 湿度:-% 2022-03-25 33日目 
 
 
 
- 
	    ポットに種まき
	    ポットにも種まき。    12.6℃ 
2.8℃ 湿度:38%  2022-03-06 14日目 12.6℃ 
2.8℃ 湿度:38%  2022-03-06 14日目
 
 種まき
 
- 
	    卵パックに種まき
	    卵パックに種まき。    15.7℃ 
-0.5℃ 湿度:52%  2022-02-26 6日目 15.7℃ 
-0.5℃ 湿度:52%  2022-02-26 6日目
 
 種まき
 
- 
	    発芽
	    卵パックにまいた方も発芽。    20.1℃ 
7.1℃ 湿度:53%  2022-03-13 21日目 20.1℃ 
7.1℃ 湿度:53%  2022-03-13 21日目
 
 発芽
 
- 
	    発芽
	    ポットに蒔いたのが発芽。    17.7℃ 
5.2℃ 湿度:55%  2022-03-11 19日目 17.7℃ 
5.2℃ 湿度:55%  2022-03-11 19日目
 
 発芽
 
- 
	    ポケット育苗
	    夏に食べた魚沼産の大玉トマトを食べまき。ポケット育苗開始。    14.7℃ 
0.7℃ 湿度:64%  2022-02-20 0日目 14.7℃ 
0.7℃ 湿度:64%  2022-02-20 0日目