千菜屋農園 枝豆 (早生枝豆) 栽培記録 - senhime
  • 使い方
  • 育て方を調べる
  • 栽培ノートを始める
  • トップページ
  • カテゴリ
  • マーケット
  • Q&A
  • キーワード辞典

栽培記録 PlantsNote > エダマメ > 早生枝豆 > 千菜屋農園 枝豆

千菜屋農園 枝豆  終了 失敗 読者になる

早生枝豆 栽培地域 : 埼玉県 鶴ヶ島市 天候 栽培方針 : - 読者 : 1人
栽培環境 : 栽培面積 : -㎡ 苗から -
  • まばらな発芽

    発芽しているところ、していないところの差があります…。 コンパニオンプランツ達は早速芽がでてます

    28.1℃ 20.2℃ 湿度:63%  2013-06-10 16日目

  • 花が発芽気味?

    クリムソンちゃんが、早くも発芽の模様。早い! 他の枝豆も少しづつ発芽してます。

    27.1℃ 18℃ 湿度:72%  2013-06-07 13日目

  • コンパニオン紹介

    コンパニオンのマリーちゃんと、クリムソンちゃんです! 台湾とアメリカ娘。本日種から土壌に放たれました。 以後、化けるのを楽しみに♡ なんのこっちゃ

    26.8℃ 19.6℃ 湿度:66%  2013-06-06 12日目

    種まき

  • 折れて…おります。

    苗が折れています。 心も折れないように気をつけます。

    29.5℃ 13.7℃ 湿度:57%  2013-06-03 9日目

  • 芽がでました♡

    やっと、やっと雑草以外の芽がでました~(笑)嬉しい!

    29.5℃ 13.7℃ 湿度:57%  2013-06-03 9日目

  • 苗は元気、種は未発芽

    苗は以外に順調? 播種した種はまだ発芽せず~

    21℃ 18.6℃ 湿度:92%  2013-05-30 5日目

  • 苗の育生状況

    まだ苗は頑張っています。 種の発芽はまだです。

    24.4℃ 18.8℃ 湿度:76%  2013-05-29 4日目

  • 苗の植え付け

    5月5日に種蒔きして育てた苗。 水のあげすぎ、高温すぎで、、、 苗の生育状態は❌ 研究の為、植えて見る事に!

    25℃ 13.9℃ 湿度:63%  2013-05-25 0日目

    植付け