純あま、シュガーミニ 2022
栽培中

読者になる
ピュアスイートミニ | 栽培地域 : 高知県 高知市 天候 | 栽培方針 : 標準栽培 | 読者 : 0人 |
栽培環境 : プランター | 栽培面積 : 0.4㎡ | 苗から | 2株 |
-
収穫
シュガーミニを1個収穫しました。(甘かった) 純あまも大きく育ち、色づき始めました。
天気:- 気温:-℃ 湿度:-% 2022-06-17 65日目
結実 開花 -
初収穫
玄関前のシュガーミニを2個、初収穫しました。 味の感想は、酸味もあるけど甘味を感じました。 これからもっと甘くなるとといいな。
天気:- 気温:-℃ 湿度:-% 2022-06-13 61日目
-
色づく
シュガーミニが色づきました。 明らかに生理障害が出て、不調です。3花芽までバリバリで、現在勢いを失いました。 youtubeのいわもとファームさん見てるんですが、トマトの苗に液肥間違ってかけ て しまった苗の話しをしています...
天気:- 気温:-℃ 湿度:-% 2022-06-08 56日目
-
摘芯した
2本仕立ての本枝のほうの、摘心をしました。 花は6段目までつけており、脇芽も2個花芽ができています。 実はぼこぼこの四角ぽっい形で、花芽も2本に分かれています。 3枚目の脇芽の花芽が、片方葉っぱどころか、枝になってしまいま...
天気:- 気温:-℃ 湿度:-% 2022-06-08 56日目
-
現在
毎日雨続きで、水がたくさん入ってしまいました。 玄関前のシュガーミニが暴れています。結実しました。 2本仕立てにしていますが、すごく茎が太いです。 純アマは2階へあげましたが、ひょろひょろです。
天気:- 気温:-℃ 湿度:-% 2022-05-14 31日目
結実 -
植え付けました
純アマも植え付けをしました。 現在も細細です。寝かせ植えをしました。
天気:- 気温:-℃ 湿度:-% 2022-05-02 19日目
-
植え付けた
だいぶ前ですが、植え付けをしました。 シュガーミニです。場所は玄関前にしました。 寝かせ植えにしました。それからずっと、紫色の茎で心配しました。
天気:- 気温:-℃ 湿度:-% 2022-05-02 19日目
-
買った
サントリーのトマトの苗を2株買いました。 純あまとシュガーミニです。
天気:- 気温:-℃ 湿度:-% 2022-04-18 5日目
- 1