-
収穫
大き風通しが悪いのか、病気になりやすいようだ。
バジルは整枝と収穫が同時進行に進む。
天気:- 気温:-℃ 湿度:-% 2022-07-05 77日目
(0.16 Kg) 収穫
-
整枝し液肥散布
脇芽を増やすため芯止め。
youtubeで見かけた発酵油粕と発酵鶏糞、草木灰で作った液肥散布。
前回失敗してしばらく再挑戦してなかったにもかかわらず、今回は風通しに気を付けたためか順調そう。
天気:- 気温:-℃ 湿度:-% 2022-06-23 65日目
-
1本づつにすると風通しがよさそう
今年は初めてバジルがこの大きさまで育つ。
それでも、虫が付き添う。
天気:- 気温:-℃ 湿度:-% 2022-06-19 61日目
-
間引き風通しを良くする。殺菌、殺虫残散布。液肥散布
1本から2本/穴に間引く。これで、風通しがよくなり葉の腐れがなくなるとよいのだが。
液肥散布後、パシレックス1000倍希釈液、カリグリーン500倍希釈液散布。
天気:- 気温:-℃ 湿度:-% 2022-06-12 54日目
間引き
-
今日の状況
バジルと同じポットで発芽したトマトの成長がよろしくない。栄養を取られているのだろうか。
天気:- 気温:-℃ 湿度:-% 2022-06-04 46日目
-
トマトの並びに植え付け
トマトの並びに15cm間隔で植え付け。
天気:- 気温:-℃ 湿度:-% 2022-05-31 42日目
-
液肥散布
液肥と二酸化鉄を混ぜて散布。
コナジラミのような小さな虫は多少飛び回るが、それほどでもない。風通しを良くすれば防げるか。
天気:- 気温:-℃ 湿度:-% 2022-05-28 39日目
肥料
-
虫がいなくなる
虫がいなくなる。
虫が出てこないと成長が良くなったようだ。
天気:- 気温:-℃ 湿度:-% 2022-05-22 33日目
水やり
-
散布機で水散布
散布すると小さなハエのような虫が飛び回る。
こいつがバジルを病気に向かわせてるんだな。
天気:- 気温:-℃ 湿度:-% 2022-05-20 31日目
-
間引き
間引きする。間引き苗はしっかりバジルの香りがする
天気:- 気温:-℃ 湿度:-% 2022-05-15 26日目
間引き