-
白ゴーヤと大願寿の苗の植え付け
苗は大きくなったが、今年は植え付けはのんびり。
白ゴーヤは家の前のプランター。
大願寿は庭に地植え。
とりあえず、マルチを張った。
暑くなりすぎるか?
天気:- 気温:-℃ 湿度:-% 2022-05-24 33日目
-
本葉が出てきた
種から育てた白ゴーヤと大願寿の本葉が出てきた。白ゴーヤは2本、
大願寿は4本植えるだけ。
あと引き取り手ないかな。
以前は近くの植物園で苗の交換会があり、苗を出店して交換していたが
コロナ禍で中止のまま。
家の前でも、置いておいて...
天気:- 気温:-℃ 湿度:-% 2022-05-11 20日目
-
スーパーゴーヤの苗を買った
大願寿と白ゴーヤの芽が出てきたが、早くゴーヤを食べたいので、
スーパーの苗を購入。植え付けた。
天気:- 気温:-℃ 湿度:-% 2022-05-02 11日目
-
大願寿の芽が出てきた
4/25に水に浸けた種をポットに蒔いて、家の中で栽培。
一週間で芽が出てきた。かわいい。
天気:- 気温:-℃ 湿度:-% 2022-05-02 11日目
-
ポットに蒔いた
水つけしていた白ゴーヤの根が出てきたのでポットに蒔いた。
天気:- 気温:-℃ 湿度:-% 2022-04-25 4日目
-
水浸け開始
昨年の収穫した種のしっぽをカッターでカットして、水に浸けた。
今年はなかなかあったかくならないのでやっと浸けた。
昨年より2日遅い
天気:- 気温:-℃ 湿度:-% 2022-04-21 0日目