パイナップル
栽培中

読者になる
パイナップル-品種不明 | 栽培地域 : 千葉県 八千代市 天候 | 栽培方針 : 標準栽培 | 読者 : 0人 |
栽培環境 : プランター | 栽培面積 : 0.1㎡ | 挿し木、接ぎ木等 | 2株 |
作業日 : 2025-07-21 | 2022-04-24~1184日目 | 天気:- 気温:-℃ 湿度:-% |
栽培記録 PlantsNote > パイナップル > パイナップル-品種不明 > パイナップル
パイナップル-品種不明 | 栽培地域 : 千葉県 八千代市 天候 | 栽培方針 : 標準栽培 | 読者 : 0人 |
栽培環境 : プランター | 栽培面積 : 0.1㎡ | 挿し木、接ぎ木等 | 2株 |
作業日 : 2025-07-21 | 2022-04-24~1184日目 | 天気:- 気温:-℃ 湿度:-% |
Copyright (c) 栽培記録 PlantsNote
hareotokoさん 2025-07-21 15:59:44
もうすぐ花芽が付きそうですね。
yuminchuさん 2025-07-21 20:36:39
花ってやっぱり春ですよね?
hareotokoさん 2025-07-21 20:44:10
この様子だと、来月あたり発芽が出てくるかもしれませんね。
9月ころ花が咲くと、年明けにパイナップルになるかも。しかし寒い時期だと果実は難しいです。
春に花が咲いてくれるといいですが。
yuminchuさん 2025-07-21 20:51:21
えぇぇぇ!?まだワンチャンあるってことですか!?もし花芽ができたらどんなに部屋が狭くなって葉っぱの先が目に刺さりそうになっても絶対部屋の中に入れます!