栽培記録 PlantsNote > ショウガ > 土佐大しょうが > 2022 土佐一生姜
だいぶ背も高くなってきました。 やっと少しだけ雨が降り順調に育ってます。
天気:- 気温:-℃ 湿度:-% 2022-08-13 105日目
ちょっとサツマイモと冬瓜の蔓に埋もれていますが、順調に育っています。
天気:- 気温:-℃ 湿度:-% 2022-08-06 98日目
脇芽もだいぶ出てきました。 順調です。
天気:- 気温:-℃ 湿度:-% 2022-07-30 91日目
葉が大きくなってきて、脇芽も出てきました。
天気:- 気温:-℃ 湿度:-% 2022-07-23 84日目
少し埋もれていますが、丁度日陰になっていい感じで育っています。
天気:- 気温:-℃ 湿度:-% 2022-07-16 77日目
虫食いも無く順調に育っています。
天気:- 気温:-℃ 湿度:-% 2022-07-09 70日目
葉が大きくなってきました。 まだ一つの種から一つだけ芽が出てます。
天気:- 気温:-℃ 湿度:-% 2022-07-03 64日目
葉が大きくなってきました。 まだ出ていない芽もありますが順調です。
天気:- 気温:-℃ 湿度:-% 2022-06-25 56日目
やっと芽が出揃ってきました。 少し葉が虫にかじられていますが順調です。
天気:- 気温:-℃ 湿度:-% 2022-06-18 49日目 発芽
まだ6本くらいですが、発芽してきました。
天気:- 気温:-℃ 湿度:-% 2022-06-11 42日目
トラウトボーイ さん
メッセージを送る
Copyright (c) 栽培記録 PlantsNote