小玉スイカとコロたん 20220503
終了
成功

読者になる
黄小玉 | 栽培地域 : 東京都 町田市 天候 | 栽培方針 : 標準栽培 | 読者 : 0人 |
栽培環境 : 貸し農園 | 栽培面積 : 6.6㎡ | 苗から | 5株 |
-
ある意味感心するわ
オッチャンの畑はね、 化学肥料も使ってないの。 堆肥もやめた。有機薬配合肥料もやめた。 てか、止めてみる? と言うスタンスなの。決して自然農とか目指してる訳ではなく、自然の力を主にしたい的な感覚かな。 緊急の時だけ15-1...
天気:- 気温:-℃ 湿度:-% 2022-06-04 32日目
-
オスが咲いた〜
ネットの中で… 密かに咲いた1輪の花〜 笑笑 雄花だけどね! 笑笑 定植してから開花まで早いですなぁ 写真はないけど小玉スイカは7節まで成長してたよ。夕方だったし天気を考えて摘芯できなかったのが残念なオッチャン。 ...
天気:- 気温:-℃ 湿度:-% 2022-05-22 19日目
開花 -
いよいよですわ!
どーかなぁ〜と畑に行くとタマネギが更に倒れておる、おる。 収穫してみると…いい感じで真ん中が開きました。空きましたの方かな? 空いた部分に畝を修復した通路の表土を置いて解して高畝に。いよいよだ! スイカさん、コロたんさん、...
天気:- 気温:-℃ 湿度:-% 2022-05-11 8日目
植付け -
せめぎ合いだなぁ
黄こだま と 紅こだま。あーんど コロたん! かわえぇのぉ〜 植えたいのぉ〜 スペースが無いなり… 今日、タマネギの湘南レッドが1本倒れてましたわ! タマネギが来週末まで倒れるか、スイカの移植タイミングが限界に来るか?...
天気:- 気温:-℃ 湿度:-% 2022-05-04 1日目
- 1