葡萄 紅伊豆 他
栽培中

読者になる
紅伊豆 | 栽培地域 : 愛知県 名古屋市中村区 天候 | 栽培方針 : 標準栽培 | 読者 : 3人 |
栽培環境 : プランター | 栽培面積 : 0.5㎡ | 挿し木、接ぎ木等 | 1株 |
作業日 : 2025-08-03 | 2022-04-16~1205日目 | 天気:- 気温:-℃ 湿度:-% |
ナガノP 葉焼け
裂果、縮果もありませんでした。毎朝晩に葉の状態を確認しながら潅水量は1Lと2Lを日ごと交互に与えてますが葉焼けが発生しました。サスティーは水色のまま推移。このパターンで収穫まで行けそうな気がします。
房尻の粒の糖度を測ると15度でした。積算温度は1,920度。マニュアルには2,200度〜とありますので1週間ほどかかるようです。
葉は褐斑病やMG欠も出ていません。MG欠対策に潅水時にニガリを入れてます。
房を触ると少し温かく、傘は付けた方が良いようです。新聞紙よりも遮光性の高いものでも良い気がします。