紅伊豆 (紅伊豆) 栽培記録 - たけのQ太郎
  • 使い方
  • 育て方を調べる
  • 栽培ノートを始める
  • トップページ
  • カテゴリ
  • マーケット
  • Q&A
  • キーワード辞典

栽培記録 PlantsNote > ブドウ > 紅伊豆 > 紅伊豆

紅伊豆  栽培中 読者になる

紅伊豆 栽培地域 : 愛知県 名古屋市中村区 天候 栽培方針 : 標準栽培 読者 : 2人
栽培環境 : プランター 栽培面積 : 0.5㎡ 挿し木、接ぎ木等 1
  • 芽の生育すすむ

    動かない芽に芽傷を入れた。主枝の先端にいくほど芽の生育が早い。植え替えて水やりのタイミングが不明な為、水やりチェッカーを試す。

    天気:- 気温:-℃ 湿度:-% 2023-04-02 351日目

  • 芽が脹らみ始める

    芽が膨らんできた。土の乾燥対策に表面を腐葉土で覆い、その上に藁を敷く。コガネムシ対策に百均で買ったネットで保護。

    天気:- 気温:-℃ 湿度:-% 2023-03-26 344日目

  • 主枝を誘引

    麻紐に変えて矢印バンドを使ったら簡単だった。これは便利。結果母枝の間隔がバラバラなので、一部に芽傷を入れてみた。全体に主芽だけで副芽は見当たらず。折れた支柱の交換は玉ねぎの収穫待ち。

    天気:- 気温:-℃ 湿度:-% 2023-03-19 337日目

  • ベンレート で消毒

    芽が少し膨らむ。早朝にベンレート水和材 200倍で消毒。しかし、午後から雨が降ってしまった。

    天気:- 気温:-℃ 湿度:-% 2023-03-11 329日目

  • 不織布カバー設置

    排水を良くするため3cmほど高植にして表面を腐葉土で覆う。さくらんぼで使っているコガネムシガードを真似して100均の不織布シートで自作。これを上に敷くとバケツで水を与えても土がえぐれない。先週切った切り口が乾燥したのでトップジンMペーストを...

    天気:- 気温:-℃ 湿度:-% 2023-02-12 302日目

  • ルートラップに植え替え

    夏の毎日の水やりから解放されたくて、スリット鉢13号(30L)からルートラップ25ガロン(80Lで使用)に植え替え。培養土:赤玉土小粒:腐葉土を4:3:3で配合してゼオライトを300g追加。クド石灰・ボカシ肥料・牛ふん・骨粉・魚ふん・ハイグ...

    天気:- 気温:-℃ 湿度:-% 2023-02-05 295日目

  • 支柱撤去&剪定&表皮剥ぎ

    結果枝を二芽残して剪定。昨年8月のスミチオン散布が効いたのか今年は虫食い無し。挿し木用の枝を確保。主枝はノコギリと鋏で枯れ枝をカットして2Mに剪定。仕立て直しから2年経過したので表皮剥ぎを実施。仕上げにオーソサイド水和材80の800倍を散布...

    天気:- 気温:-℃ 湿度:-% 2023-02-04 294日目

  • 消毒しました。

    消毒をめんどくさがってましたが、来年のことも考えてベントレートで消毒。その後、農産物展でナガノパープルを購入。2回目のせいか、美味しいものの、前回ほどの衝撃的な旨さやワインの様な芳香は感じられず。皮ごと食べれる巨峰と言った感じ。前回は見切り...

    天気:- 気温:-℃ 湿度:-% 2022-10-10 177日目

  • 褐斑病 再発してました

    また葉が黄色くなり黒い斑点が出てました。褐斑病は完治せず。収穫後は世話が怠り気味なのを反省。落葉時期も近いので葉は取らず、消毒も迷ってます。

    天気:- 気温:-℃ 湿度:-% 2022-10-08 175日目

  • 鉢土の酸性度をチェックしてみました

    測るとpH6.5くらい。欧米雑種はpH6.5~7.0が目安らしいので範囲内。葉の黄変の原因は灌水不足による微量要素欠乏症ではない模様。今冬は鉢のサイズアップを検討。

    天気:- 気温:-℃ 湿度:-% 2022-10-02 169日目

GOLD
たけのQ太郎 さん

メッセージを送る

栽培ノート数24冊
栽培ノート総ページ数629ページ
読者数8人

庭で好きな果実や野菜をプランターや花壇で育てて週末を楽しんでいます。独り言スタイルで乱雑に書いてますが、どうぞ宜しくお願いします。