栽培記録 PlantsNote > トマト > 桃太郎 > 桃太郎
娘が、実はミニトマトより大玉トマトの方が好きということなので、初めて大玉トマトの苗を買いました(^-^) いくつできるかな♪
桃太郎 桃太郎
うーたんさん 2022-05-10 23:15:29
うちのダーリンも「トマトは大玉!」なので、ミニを育てるのに忙しく場所もなく、大玉は種まきが遅く育苗が間に合わずで、「大玉は?」とうるさいので、同じく市販苗を購入しました。 私は断然ミニ派なんだけど。 ミニが大量にあれば大玉いらないじゃんって思うくらい。
まろ子さん 2022-05-11 10:17:45
まろ子もミニトマト派! なぜなら、大玉トマトが熟すまでがイライラと待てないから。 それでも今年はアロイやってますが…… 冬トマトのポンデローザの実はミニトマトサイズです! (って、自慢できないことですが)
ししとうさんさん 2022-05-11 14:22:36
うーたんさん、まろ子さん やはり栽培する立場としてはミニ派が多いんですかねぇ?(^-^; ミニの方が管理が楽なんですよね(切らなくてもいいし…) どちらにしてもトマトのない夏は寂しいので大事に育てます(^∇^)
そこからなの?
チビとツーショット
尻が!!!
ミニトマトサイズも桃太郎さん
大きくなったー
ししとうさん さん
メッセージを送る
Copyright (c) 栽培記録 PlantsNote
うーたんさん 2022-05-10 23:15:29
うちのダーリンも「トマトは大玉!」なので、ミニを育てるのに忙しく場所もなく、大玉は種まきが遅く育苗が間に合わずで、「大玉は?」とうるさいので、同じく市販苗を購入しました。
私は断然ミニ派なんだけど。
ミニが大量にあれば大玉いらないじゃんって思うくらい。
まろ子さん 2022-05-11 10:17:45
まろ子もミニトマト派!
なぜなら、大玉トマトが熟すまでがイライラと待てないから。
それでも今年はアロイやってますが……
冬トマトのポンデローザの実はミニトマトサイズです!
(って、自慢できないことですが)
ししとうさんさん 2022-05-11 14:22:36
うーたんさん、まろ子さん
やはり栽培する立場としてはミニ派が多いんですかねぇ?(^-^;
ミニの方が管理が楽なんですよね(切らなくてもいいし…)
どちらにしてもトマトのない夏は寂しいので大事に育てます(^∇^)