小松菜 5月24日蒔き
終了
成功

読者になる
小松菜 | 栽培地域 : 埼玉県 八潮市 天候 | 栽培方針 : 標準栽培 | 読者 : 0人 |
栽培環境 : ハウス栽培 | 栽培面積 : 1㎡ | 種から | 100株 |
-
残り処分
葉っぱが変色しています 数回収穫しましたが全部はムリ 一番良い収穫時期って短いだよね だから次々に種蒔きするんだけど 処分も多くなります
天気:- 気温:-℃ 湿度:-% 2022-07-04 41日目
-
もうちょっとかナ!
だんだん大きくなっています 後、7〜10日待てば収穫できます 無人販売にだします 売れるかな?
天気:- 気温:-℃ 湿度:-% 2022-06-15 22日目
-
寒冷紗撤去
今は小さいけどすぐに大きくなる 収穫遅れになるのでちょうどイイ大きさでストップするとイイな 無理かな
天気:- 気温:-℃ 湿度:-% 2022-06-05 12日目
-
ポチポチ発芽
播種から4日目で発芽 気温高いから生長早い ドンドン食べるヨ
天気:- 気温:-℃ 湿度:-% 2022-05-28 4日目
-
種蒔きです
収穫したら即日種蒔き 10日から14日の間隔で種蒔きすると 連続栽培になるようです これも夏と冬じゃ全く違うけど!
天気:- 気温:-℃ 湿度:-% 2022-05-24 0日目
- 1