ちょろぎ 2022 (チョロギ-品種不明) 栽培記録 - りかちゃん
  • 使い方
  • 育て方を調べる
  • 栽培ノートを始める
  • トップページ
  • カテゴリ
  • マーケット
  • Q&A
  • キーワード辞典

栽培記録 PlantsNote > チョロギ > チョロギ-品種不明 > ちょろぎ 2022

ちょろぎ 2022  栽培中 読者になる

チョロギ-品種不明 栽培地域 : 岐阜県 多治見市 天候 栽培方針 : 有機栽培 読者 : 0人
栽培環境 : 栽培面積 : 0.2㎡ 種から 1
  • 無事に成長中です

    元気に育って! たくさん取れるらしいので、 来年の種を期待しています。

    天気:- 気温:-℃ 湿度:-% 2022-06-05 63日目

  • 芽が出ました

    1本は無事に芽が出ていました。 先週、起こしてみたところ、 これは芽が出ていて〇 残り2つ生きていそうでしたが 生き残ったのはこの子だけ。 よ先生:来年種を取るために大事に育てましょう。

    天気:- 気温:-℃ 湿度:-% 2022-05-25 52日目

  • 種植え

    4/14にメルカリで購入したちょろぎの種を植えました。 ビニールの薬袋にはいっていたんだけど、 そのまま車において置いたら汗をかいていて、 袋から出してお皿に置き、コンテナボックスに忘れたまま1週間(⊙ε⊙) みんな芽が...

    天気:- 気温:-℃ 湿度:-% 2022-04-22 19日目

    植付け

  • 畝立て

    4/3に立てた畝に種を植える予定です。 1区No8

    天気:- 気温:-℃ 湿度:-% 2022-04-03 0日目

  • 1

SILVER
りかちゃん さん

メッセージを送る

栽培ノート数52冊
栽培ノート総ページ数204ページ
読者数0人

2022年3月から圃場をお借りして農園を始めました。
たくさんの先生に囲まれながら、日々勉強中です!