-
鉢上げしました。
温かくなってきて新芽がグングン伸び、集団生活が窮屈になってきたので鉢上げすることにしました。11月チャレンジの成績がとてもよく11鉢できてしまいました。このまま順調に育てばうちはもうバラ園ですっ!
天気:- 気温:-℃ 湿度:-% 2023-03-11 269日目
-
ローズヒップ発芽です!
タネ埋めたらそりゃ芽がでますよ。とは思うんですが去年葉っぱの影に発見したオレンジ色の珠。なんだこりゃ、と思ったのが最初でそれから芽が出るなんてぇ・・・。バラにハマる人の気持ちがとてもわかる今日このごろ…ちっちゃいのにちゃんとバラの葉っぱです...
天気:- 気温:-℃ 湿度:-% 2023-03-09 267日目
-
発芽。
1月に撒いたタネが発芽してました。
これから今まで眠っていた草たちが起き出して楽しくなる季節がきますね(^^)
天気:- 気温:-℃ 湿度:-% 2023-02-26 256日目
-
シュートくん成長中
この2日暖かかったのでスクスクと伸びてきました。この変化を見てるのがとても楽しい…(◍•ᴗ•◍)
天気:- 気温:-℃ 湿度:-% 2023-02-13 243日目
-
あぁっっ(☉。☉)!
なんだかちっちゃい新芽しか出てこないなぁ…と思ってたらw(°o°)w!!! ベーサルシュートくん!挿し木からも出るんですねぇ(^^)
天気:- 気温:-℃ 湿度:-% 2023-02-04 234日目
-
8月チャレンジ順調!
だいぶ密々になってきました。春にはミニバラ程度のお花を見せてくれないかなぁ…なんて、期待しちゃったりして…。
天気:- 気温:-℃ 湿度:-% 2023-01-22 221日目
-
11月チャレンジ絶好調!
過去一絶好調ではないでしょうか…このまま全員無事に育ってくれれば…(^^)
天気:- 気温:-℃ 湿度:-% 2022-12-20 188日目
-
11月チャレンジ開始しました。
6月から幾度となくチャレンジしておりますが…現在8月チャレンジ赤1本。9月チャレンジ白八重1本が順調に育っております。この11月白大輪と白にピンク縁取り…今までで一番順調です。っていうか、何度かチャレンジしてみて挿し木にする最適な...
天気:- 気温:-℃ 湿度:-% 2022-12-07 175日目
-
8月チャレンジ順調(^^)v
ポットあげしました(^^)
天気:- 気温:-℃ 湿度:-% 2022-11-05 143日目
-
種採種
半月ほど観察しておりましたが変化もなくなったので思い切って切ってきました。結構しっかりした粒が20粒ずつ入ってました。基本、春ちょっと前くらいだろうけど…今埋めてもいいのかな…
天気:- 気温:-℃ 湿度:-% 2022-10-26 133日目