追いまき - 本紅金時 栽培記録
  • 使い方
  • 育て方を調べる
  • 栽培ノートを始める
  • トップページ
  • カテゴリ
  • マーケット
  • Q&A
  • キーワード辞典

栽培記録 PlantsNote > ニンジン > 本紅金時 > 本紅金時

本紅金時  終了 読者になる

本紅金時 栽培地域 : 埼玉県 さいたま市浦和区 天候 栽培方針 : 標準栽培 読者 : 0人
栽培環境 : 栽培面積 : 0.5㎡ 種から 10
作業日 : 2022-07-18 2022-07-03~15日目 天気:- 気温:-℃ 湿度:-%

追いまき

2週間前にまいたところを見てみると、発芽しているのは何と2個・・・。まいた翌日と翌々日は雨の予報でしたが、ほとんど降らず。その後30℃以上の真夏日が続き、12日は大雨。その後も梅雨が戻ったかのように雨が続き、発芽しにくい条件が揃ってしまったためかと思いました。
今日は晴れていますが、明日からはまたスッキリしない日が続くので、追いまきをしてみました。今回はあらかじめ種を半日ほど浸水させてみました。今度は発芽してほしいです( ;∀;)

発芽したのは2個だけ

本紅金時 

コメント (3件)

  • うーたんさん 2022-07-18 17:56:10

    先日のNHK講座でにんじんの種まきやってましたね。
    浸水して2cmの深さに蒔いたのが一番発芽率良かったですね。
    私、浸水させたことなかったので、今回は沈めてみようと思います。

  • やすよさん 2022-07-18 21:09:37

    うーたんさん、私もNHK観ました〜(^o^)
    浸水させて2センチくらいの深さでしたね!今度は発芽してくれるといいのですが(・_・;)

  • うーたんさん 2022-07-18 21:45:12

    私はいつもバラバラバラとかなりの数をまき散らす、数撃ちゃ当たる作戦です(^_^;)
    その際ひとつだけギュッギュッギュッと鎮圧することだけは忘れません。
    そして、元来強欲なのでしっかり間引けず細くなってしまうという(-_-;)

GOLD
やすよ さん

メッセージを送る

栽培ノート数167冊
栽培ノート総ページ数2028ページ
読者数2

プランツノートからお知らせ

  • 2020/09/30栽培ページへの新規コメント機能の利用を再開します。
  • 2020/08/20栽培ページへの新規コメント機能の利用を2020年8月21日より暫定的に停止と致します。当該機能の今後については、弊サービスのご利用状況を見ながら検討をしてまいります。 今後共PlantsNoteを何卒よろしくお願い致します。
  • 2020/06/23スマートフォンアプリの提供を2020年6月30日をもって終了いたします。 今後スマートフォンからご利用のユーザー様におかれましては、webブラウザからのご利用をお願い致します。 今後共PlantsNoteを何卒よろしくお願い致します。
読者数2人

-->