コロコロころたん
栽培中

読者になる
ころたん | 栽培地域 : 東京都 足立区 天候 | 栽培方針 : - | 読者 : 1人 |
栽培環境 : プランター | 栽培面積 : -㎡ | 苗から | -株 |
作業日 : 2013-06-09 | 2013-05-26~14日目 |
![]() |
遠隔操作でも大丈夫(≧∇≦)
尼崎のパンダ小屋から、東京の相方を遠隔操作して育てている我が家のころたん。
子づるが4本ずつ伸びてきたので、1本減らして、3本ずつに仕立てることにします。
どの子づるもそれぞれに可愛いので残念なのですが、これも少しでも大きくて甘いころたんに育ってもらうためです!
やや成長が遅れているように見える、晩生のコに諦めてもらうことにしました。
それでもかなり育っているので、ころたんの負担を減らすために、今朝のところは摘芯だけをして、2日後に子づるの元からバッサリいくことにします。
そうそう、「うちの相方にこんなことできるかしら?」と心配していた、子づるの9節目までの孫づるかきも、きちんとできていました。
さすが、花を愛するマメ男くんです。
「相方、あなたのコトを見縊っていてゴメンね!」f^_^;
ころたん全体
自ら孫づるでネットに掴まっていこうとしているところが可愛い