葉物色々 (べか菜-品種不明) 栽培記録 - Van
  • 使い方
  • 育て方を調べる
  • 栽培ノートを始める
  • トップページ
  • カテゴリ
  • マーケット
  • Q&A
  • キーワード辞典

栽培記録 PlantsNote > べか菜 > べか菜-品種不明 > 葉物色々

葉物色々  栽培中 読者になる

べか菜-品種不明 栽培地域 : 東京都 八王子市 天候 栽培方針 : 標準栽培 読者 : 1人
栽培環境 : プランター 栽培面積 : 0.2㎡ 種から 10
  • ほまれ、蔵錦、うま膳

    葉物は 芯とり菜 サトウくん ほまれの極み うま膳 を栽培中 ほまれの極み 本葉5枚目がニョッキ。 来週には定植かな。 蔵錦 本葉3枚目が展開中。 ほまれと比べると遅い感じがしますが、去年もこんな感じだったので...

    天気:- 気温:-℃ 湿度:-% 2022-09-09 20日目

  • うま膳

    葉物は 芯とり菜 サトウくん ほまれの極み うま膳 を栽培中 ん~…やっぱりほうれん草は上手くいかない… 発芽さえして来ないし… 発芽率6/21…30%切ってる( ̄^ ̄゜) やり方考えないと…

    天気:- 気温:-℃ 湿度:-% 2022-09-05 16日目

  • ほまれの極み

    葉物は 芯とり菜 サトウくん ほまれの極み うま膳 を栽培中 本葉4枚…定植の日は近い…

    天気:- 気温:-℃ 湿度:-% 2022-09-05 16日目

  • サトウくん

    葉物は 芯とり菜 サトウくん ほまれの極み うま膳 を栽培中 本葉2枚が展開中。 月曜日と成長の度合いを比べる。

    天気:- 気温:-℃ 湿度:-% 2022-09-02 13日目

  • ほまれの極み

    葉物は 芯とり菜 サトウくん ほまれの極み うま膳 を栽培中 すこぶる順調。 本葉3枚目が展開中。 去年は定植が遅くなったが今年は本葉5枚で定植したいな^^

    天気:- 気温:-℃ 湿度:-% 2022-09-02 13日目

  • 芯とり菜

    葉物は 芯とり菜 サトウくん ほまれの極み うま膳 を栽培中 菜っ葉は成長が早い。 本葉3枚目が展開中。

    天気:- 気温:-℃ 湿度:-% 2022-09-02 13日目

  • ほまれの極み、サトウくんポット上げ

    ほまれの極み…流石です。徒長しません。 この環境下で徒長しないって凄い。 サトウくんは若干徒長^^;

    天気:- 気温:-℃ 湿度:-% 2022-08-29 9日目

  • 芯とり菜定植

    ちょっと徒長した芯とり菜を定植。

    天気:- 気温:-℃ 湿度:-% 2022-08-29 9日目

  • 色々は種

    秋-冬野菜…葉物のは種を始めています。 蔵錦…白菜 ほまれの極み…白菜 アスパラッチェ…アスパラ菜 うま膳…ほうれん草 さとうくん…キャベツ 芯とり菜…ちりめん白菜

    天気:- 気温:-℃ 湿度:-% 2022-08-24 4日目