つるなしジャンビーノ (ジャンビーノ) 栽培記録 - hidefarm
  • 使い方
  • 育て方を調べる
  • 栽培ノートを始める
  • トップページ
  • カテゴリ
  • マーケット
  • Q&A
  • キーワード辞典

栽培記録 PlantsNote > インゲン > ジャンビーノ > つるなしジャンビーノ

つるなしジャンビーノ  終了 成功 読者になる

ジャンビーノ 栽培地域 : 茨城県 小美玉市 天候 栽培方針 : 標準栽培 読者 : 0人
栽培環境 : 栽培面積 : 0.3㎡ 種から 5
  • インゲン最後の収穫

    インゲンのジャンビーノ、最後の収穫をしました。 食べきれない分は冷凍しておきます。

    天気:- 気温:-℃ 湿度:-% 2022-11-04 73日目

    (0 Kg) 収穫

  • インゲンのジャンビーノ収穫

    つるなしインゲンのジャンビーノの収穫が始まりました。 幅広のインゲンがたくさんなり出しました。

    天気:- 気温:-℃ 湿度:-% 2022-10-22 60日目

    結実

  • インゲン収穫間近

    つるなしインゲンのジャンビーノがそろそろ収穫できそうです。 いつの間にか鞘も大きくなっていました。

    天気:- 気温:-℃ 湿度:-% 2022-10-03 41日目

  • インゲンに花

    つるなしインゲンのジャンビーノに花が付き始めました。

    天気:- 気温:-℃ 湿度:-% 2022-09-21 29日目

    開花

  • つるなしインゲン順調

    つるなしインゲンのジャンビーノ 定植して順調に生長しています。 今回は期待できるかもしれません。

    天気:- 気温:-℃ 湿度:-% 2022-09-04 12日目

  • インゲン定植

    インゲンを定植しました。 発芽したばかりですが早速定植しました。

    天気:- 気温:-℃ 湿度:-% 2022-08-28 5日目

    植付け

  • インゲンのジャンビーノ発芽

    4日目で全てのポットで発芽してきました。 水やりを抑えたのが良かったかも。

    天気:- 気温:-℃ 湿度:-% 2022-08-27 4日目

    発芽

  • インゲン播種

    苦手のインゲンを播きました。 直播きは発芽したりしなかったりなので今回はポットに。 5ポットに2粒づつ。

    天気:- 気温:-℃ 湿度:-% 2022-08-23 0日目

    種まき

  • 1