種から畑で長持ち人参おこのみ@露地2022
終了
成功

読者になる
ニンジン-品種不明 | 栽培地域 : 大阪府 三島郡島本町 天候 | 栽培方針 : 標準栽培 | 読者 : 0人 |
栽培環境 : 貸し農園 | 栽培面積 : 2㎡ | 種から | 60株 |
-
終了
間引くのをサボったせいで 大きさはまばらになったものの 50本以上の大収穫 播種からしばらく不織布でトンネル 光量的には問題なかったらしい 虫もつかず放任で育った 味も甘みがあっておいしく 久々にニンジン大成功 ...
天気:- 気温:-℃ 湿度:-% 2023-02-19 173日目
-
試しに一本
普通の人参よりは大きい でももっと大きくなるかな
天気:- 気温:-℃ 湿度:-% 2022-12-24 116日目
-
太ってきた
頭がのぞいてきた
天気:- 気温:-℃ 湿度:-% 2022-11-21 83日目
-
ワサワサ
自分史上最高の出来
天気:- 気温:-℃ 湿度:-% 2022-11-01 63日目
-
間引き
ようやく1回目の間引き 発芽率は場所によってバラツキあり
天気:- 気温:-℃ 湿度:-% 2022-09-24 25日目
-
発芽始まる
不織布をそっとめくって覗くと ライトグリーンの小さな芽がチラホラ 最初の2条は丁寧に種まきしたけど 最後の筋は時間がなくてほぼバラマキ
天気:- 気温:-℃ 湿度:-% 2022-09-02 3日目
-
播種した
今年のテーマは大物狙い ニンジンも大きくなる品種をチョイス ジャガイモとトウモロコシの後作 スコップと3本鍬で何度か耕して 牛糞堆肥をすき込み苦土石灰は今回は無し 根菜用の元肥と籾殻と燻炭を施して畝立て 支柱を畝に押し当...
天気:- 気温:-℃ 湿度:-% 2022-08-30 0日目
- 1