根物色々 (カブ-品種不明) 栽培記録 - Van
  • 使い方
  • 育て方を調べる
  • 栽培ノートを始める
  • トップページ
  • カテゴリ
  • マーケット
  • Q&A
  • キーワード辞典

栽培記録 PlantsNote > カブ > カブ-品種不明 > 根物色々

根物色々  栽培中 読者になる

カブ-品種不明 栽培地域 : 東京都 八王子市 天候 栽培方針 : 標準栽培 読者 : 1人
栽培環境 : プランター 栽培面積 : 0.2㎡ 種から 10
  • 空中芋準備

    空中芋用のベットを設置。 出来れば嬉しいが今のところ失敗する確率の方が高いだろうね。

    天気:- 気温:-℃ 湿度:-% 2025-06-22 1026日目

  • ベット設置

    ハロウィンスイート、芋用のベットを設置しました。 培土はバーミキュライト100パーセント。 不定根が根付くまで管理します。 余裕があれば空中芋にもチャレンジしたいな(^^)

    天気:- 気温:-℃ 湿度:-% 2025-06-16 1020日目

  • サツマイモ ハロウィンスイートの様子

    カオス化してきています。 そろそろ芋用ベット用意せねばなりません。

    天気:- 気温:-℃ 湿度:-% 2025-06-01 1005日目

  • ハロウィンスイート

    新葉も展開し、脇芽も元気に出てきています。 もう大丈夫かな? 蔓が2mほど伸びたら芋用ベッドに誘引です。

    天気:- 気温:-℃ 湿度:-% 2025-05-07 980日目

  • ハロウィンスイート栽培開始

    さつまいも...ハロウィンスイートです。 2年前のリベンジ栽培になります。 前回は路地での規定期間で収穫したところ早すぎた...水耕栽培によるタイムラグを考慮しなかったため...のものでした。 今年は収穫をかなり遅らせようと思います。

    天気:- 気温:-℃ 湿度:-% 2025-04-22 965日目

    植付け

  • ハツカダイコン紅白収穫

    完全に取り遅れました^^; 味噌汁の実に(^^)

    天気:- 気温:-℃ 湿度:-% 2024-01-30 517日目

  • 2023年度秋じゃが収穫

    葉が枯れて来たので収穫しました。 芽が出なかった分も含めると数的にはトントン。 サイズアップはしたかな... 今度はいつ作ろうか...2024年度は他品種に注力予定なので... でも前回収穫したおイモ...美味かったんだよなぁ......

    天気:- 気温:-℃ 湿度:-% 2024-01-24 511日目

  • じゃが初収穫

    葉が枯れ始めたので1株収穫...まぁ倍にはなった(^^)

    天気:- 気温:-℃ 湿度:-% 2024-01-15 502日目

  • ニンニクの様子

    良いのか悪いのか... ペットボトルではやはり狭いのか根が凄いことに^^;

    天気:- 気温:-℃ 湿度:-% 2024-01-01 488日目

  • 収穫

    あけましておめでとうございます。 今年もよろしくお願いいたします。 聖護院大蕪、全て収穫しました。 今回もなかなかの出来でした...満足( ˶ ᴗ ˶) 残る地下ものは二十日大根とジャガイモかな?

    天気:- 気温:-℃ 湿度:-% 2024-01-01 488日目