根物色々 (カブ-品種不明) 栽培記録 - Van
  • 使い方
  • 育て方を調べる
  • 栽培ノートを始める
  • トップページ
  • カテゴリ
  • マーケット
  • Q&A
  • キーワード辞典

栽培記録 PlantsNote > カブ > カブ-品種不明 > 根物色々

根物色々  栽培中 読者になる

カブ-品種不明 栽培地域 : 東京都 八王子市 天候 栽培方針 : 標準栽培 読者 : 0人
栽培環境 : プランター 栽培面積 : 0.2㎡ 種から 10
  • 聖護院大蕪

    寒くなり、肥大が加速しています。 今年も正月に千枚漬けにありつけそうです。

    天気:- 気温:-℃ 湿度:-% 2023-11-22 448日目

  • ペットボトル人参

    一応赤い部分は期待できそうです(^^)

    天気:- 気温:-℃ 湿度:-% 2023-11-22 448日目

  • ペットボトル大根収穫

    全収穫しました。 予想はしていたけど放置が影響してます^^; 全部で4本。 最適な時期に肥料不足になったので下部が太れませんでした。

    天気:- 気温:-℃ 湿度:-% 2023-11-14 440日目

  • ペットボトル大根

    こっそり育ててるペットボトル大根 とろっ娘です。 春と比べて超手抜き栽培となっていますが、育つ子はほっといても育つw

    天気:- 気温:-℃ 湿度:-% 2023-11-06 432日目

  • ペットボトル人参

    やっと定植。 苗は拗ね始めています。

    天気:- 気温:-℃ 湿度:-% 2023-10-05 400日目

  • 美味しい焼き芋を目指して

    ワインセラー購入w 設定温度を13としてさつまいも投入。 一ヶ月以上かけて糖化します。 高糖度のさつまいもを目指しますd('∀'*)

    天気:- 気温:-℃ 湿度:-% 2023-09-21 386日目

  • 人参

    わサッと発芽しました。 頃合いを見てペットボトルに移植します。

    天気:- 気温:-℃ 湿度:-% 2023-09-20 385日目

  • 聖護院大蕪の様子

    月曜日定植。 去年は年末年始収穫にちょっと大きくさせすぎたので蒔く時期を遅らせています。

    天気:- 気温:-℃ 湿度:-% 2023-09-20 385日目

  • 復活

    機種変時に紛失した付箋のパスワード…10ヶ月ぶりに我が手元にw 皆様もパスワードの保管にはご注意を(自分だけ?) 週末に今年の目玉を収穫しました。 水耕栽培のハロウィンスウィート(さつまいも)です。 …早かった…通常栽培なら...

    天気:- 気温:-℃ 湿度:-% 2023-09-19 384日目

  • 聖護院蕪

    根物は タイガージェット 聖護院蕪 ホームたまねぎ 甘早果 を栽培中 ん~イマイチ(´・ω・`) 2ガロンじゃ無理があったか?

    天気:- 気温:-℃ 湿度:-% 2022-11-07 68日目