-
現状
秘密のじゃがいも...にしゆたか君ですw
9月に植え付けるも芽が出たのは11月...
ハウス内で霜があたらないせいか青々としています。
もう少し放置かな?
天気:- 気温:-℃ 湿度:-% 2023-12-25 481日目
-
収穫
4つのうち、一番出来の悪いのを収穫。
浅漬けに。
出来の良いのは千枚漬けの予定。
天気:- 気温:-℃ 湿度:-% 2023-12-25 481日目
-
ペットボトル人参
カタログ通りの栽培日数で収穫...うーん...
敗因は赤玉土&炭酸用のペットボトル...かな?
次回は工夫しようか。
天気:- 気温:-℃ 湿度:-% 2023-12-19 475日目
-
播種
金曜日にこっそり播種しました。
無加温のハウスですがチャレンジです。
天気:- 気温:-℃ 湿度:-% 2023-11-26 452日目
-
ホワイト六片
良いのか悪いのか…
天気:- 気温:-℃ 湿度:-% 2023-11-22 448日目
-
聖護院大蕪
寒くなり、肥大が加速しています。
今年も正月に千枚漬けにありつけそうです。
天気:- 気温:-℃ 湿度:-% 2023-11-22 448日目
-
ペットボトル人参
一応赤い部分は期待できそうです(^^)
天気:- 気温:-℃ 湿度:-% 2023-11-22 448日目
-
ペットボトル大根収穫
全収穫しました。
予想はしていたけど放置が影響してます^^;
全部で4本。
最適な時期に肥料不足になったので下部が太れませんでした。
天気:- 気温:-℃ 湿度:-% 2023-11-14 440日目
-
ペットボトル大根
こっそり育ててるペットボトル大根 とろっ娘です。
春と比べて超手抜き栽培となっていますが、育つ子はほっといても育つw
天気:- 気温:-℃ 湿度:-% 2023-11-06 432日目
-
ペットボトル人参
やっと定植。
苗は拗ね始めています。
天気:- 気温:-℃ 湿度:-% 2023-10-05 400日目