-
美味しい焼き芋を目指して
ワインセラー購入w
設定温度を13としてさつまいも投入。
一ヶ月以上かけて糖化します。
高糖度のさつまいもを目指しますd('∀'*)
天気:- 気温:-℃ 湿度:-% 2023-09-21 386日目
-
人参
わサッと発芽しました。
頃合いを見てペットボトルに移植します。
天気:- 気温:-℃ 湿度:-% 2023-09-20 385日目
-
聖護院大蕪の様子
月曜日定植。
去年は年末年始収穫にちょっと大きくさせすぎたので蒔く時期を遅らせています。
天気:- 気温:-℃ 湿度:-% 2023-09-20 385日目
-
復活
機種変時に紛失した付箋のパスワード…10ヶ月ぶりに我が手元にw
皆様もパスワードの保管にはご注意を(自分だけ?)
週末に今年の目玉を収穫しました。
水耕栽培のハロウィンスウィート(さつまいも)です。
…早かった…通常栽培なら...
天気:- 気温:-℃ 湿度:-% 2023-09-19 384日目
-
聖護院蕪
根物は
タイガージェット
聖護院蕪
ホームたまねぎ
甘早果
を栽培中
ん~イマイチ(´・ω・`)
2ガロンじゃ無理があったか?
天気:- 気温:-℃ 湿度:-% 2022-11-07 68日目
-
タイガージェット定植
根物は
タイガージェット
聖護院蕪
ホームたまねぎ
甘早果
を栽培中
タイガージェット、一部定植開始です。
根が全部とれる培養土を作って育苗していたので白い根が綺麗^^
成長しすぎると薹立ちするという事だったので肥料控え...
天気:- 気温:-℃ 湿度:-% 2022-11-05 66日目
-
ホームたまねぎ
根物は
タイガージェット
聖護院蕪
ホームたまねぎ
甘早果
を栽培中
ん~…10月の長雨から調子が悪い…
何株かは溶けちゃいそう( ̄▽ ̄;)
天気:- 気温:-℃ 湿度:-% 2022-10-31 61日目
-
甘早果
根物は
タイガージェット
聖護院蕪
ホームたまねぎ
甘早果
を栽培中
超極早生の甘早果(あすか)、栽培開始です。
庭の水道工事で場所がないのでフェルトプランターに定植^^;
天気:- 気温:-℃ 湿度:-% 2022-10-31 61日目
-
タイガージェット
根物は
タイガージェット
聖護院蕪
ホームたまねぎ
を栽培中
こちらもクタっと^^;
土がまずかったか?
踏ん張りが効かないのかなぁ…増し土してみようかな?
天気:- 気温:-℃ 湿度:-% 2022-10-06 36日目
-
ホームたまねぎ
根物は
タイガージェット
聖護院蕪
ホームたまねぎ
を栽培中
相変わらずクタっと^^;
シャンとするのはいつの日か…
天気:- 気温:-℃ 湿度:-% 2022-10-06 36日目