2022年2回目 バジル
終了

読者になる
バジル-品種不明 | 栽培地域 : 東京都 西多摩郡日の出町 天候 | 栽培方針 : 標準栽培 | 読者 : 0人 |
栽培環境 : 畑 | 栽培面積 : 0.3㎡ | 種から | 10株 |
-
寒さで黄色くなり
今年は寒くなり終了。 この状態でも葉からバジルらしい香りが十分出てくる。
天気:- 気温:-℃ 湿度:-% 2022-11-12 103日目
-
黒い斑点があり、葉が黄色くなり始める
黒い斑点があり、葉が黄色くなり始める。 気温がバジルには寒くなったようだ。
天気:- 気温:-℃ 湿度:-% 2022-11-05 96日目
-
寒すぎるためか黒斑がでてくる
寒すぎるためか黒斑がでてくる。 成長が全く止まったようだ。
天気:- 気温:-℃ 湿度:-% 2022-10-29 89日目
-
そろそろ気温が寒すぎるかもしれない
サブリナ フロアブル(第21695号)1000倍希釈液散布。
天気:- 気温:-℃ 湿度:-% 2022-10-17 77日目
-
ゆっくり成長
ゆっくり成長
天気:- 気温:-℃ 湿度:-% 2022-10-08 68日目
-
液肥散布し除草、根回りに多少枯れ草をしく
液肥散布し除草、根回りに多少枯れ草をしく。その後、散水。 大きいのは、いくつかの葉を収穫できそう。
天気:- 気温:-℃ 湿度:-% 2022-10-01 61日目
-
液肥散布
関係ないと思うが液肥散布
天気:- 気温:-℃ 湿度:-% 2022-09-16 46日目
肥料 -
液肥散布
朝、液肥散布 サブリナ(第21694号)1000倍希釈液散布
天気:- 気温:-℃ 湿度:-% 2022-09-11 41日目
-
ポットから畑へ
30cm間隔で畑に植え付ける
天気:- 気温:-℃ 湿度:-% 2022-09-09 39日目
植付け -
種まき
ポットに種まき
天気:- 気温:-℃ 湿度:-% 2022-08-29 28日目
- 1