ジャガイモ~秋収穫~2022(2021.09~12) (デジマ) 栽培記録 - やさい星人
  • 使い方
  • 育て方を調べる
  • 栽培ノートを始める
  • トップページ
  • カテゴリ
  • マーケット
  • Q&A
  • キーワード辞典

栽培記録 PlantsNote > ジャガイモ > デジマ > ジャガイモ~秋収穫~2022(2021.09~12)

ジャガイモ~秋収穫~2022(2021.09~12)  終了 成功 読者になる

デジマ 栽培地域 : 埼玉県 川越市 天候 栽培方針 : 標準栽培 読者 : 0人
栽培環境 : 栽培面積 : 6㎡ 種から 8
  • ジャガイモの収穫

    昨年の秋採りジャガイモの失敗を踏まえて?今年は種イモ8個だけでスタートした秋採りじゃがいものデジマの収穫は、急激に寒くなったことから葉はすべて落ちてしまいましたが、去年と比べてバッチリでした。今年のじゃがいもはこれでおしまいです。 〇...

    天気:- 気温:-℃ 湿度:-% 2022-12-25 105日目

  • 真っ暗な中で収穫

    料理にジャガイモを使うので欲しいと頼まれ、真っ暗な中スコップを使って収穫して来ました。一株だけ掘りました。多くは収穫出来ませんでしたが一食分には充分です。

    天気:- 気温:-℃ 湿度:-% 2022-12-12 92日目

  • ジャガイモの試し掘り

    雨の合間に掘りたくて仕方がなかったジャガイモを、試し掘りしました。秋植えは失敗の連続でしたが今年はいいイモが出来ていました。

    天気:- 気温:-℃ 湿度:-% 2022-11-29 79日目

  • 秋のジャガイモは大きく育ちません。

    秋植えのジャガイモは、昨年同様中々大きく育ちません。一部大きくなったものを、芽掻きしましたが、他は大きく育たないので草むしりと化成肥料を追肥しました。

    天気:- 気温:-℃ 湿度:-% 2022-10-16 35日目

  • 間もなく芽掻き

    秋のジャガイモも、ようやく芽が出揃いました。昨年は、散々な結果だったので芽が出るまで心配しましたが、今年は大丈夫そうです。もうすぐ芽掻きをするところまで来ました。

    天気:- 気温:-℃ 湿度:-% 2022-10-01 20日目

  • 秋収穫のジャガイモをやっと植えました。

    昨年、どうにもうまく収穫出来なかった、秋採れジャガイモを今年こそは、成功させたく、種イモはデジマを8個だけですが育てます。今回は種イモを切らずに、丸のまま植えました。

    天気:- 気温:-℃ 湿度:-% 2022-09-11 0日目

  • 1

GOLD
やさい星人 さん

メッセージを送る

栽培ノート数56冊
栽培ノート総ページ数762ページ
読者数3人

土壌や肥料もよくわからず、テレビやネットで調べて見様見真似で始めた家庭菜園ですが、年を重ねてやっと実る野菜が「まぁまぁ美味しい!」のレベルになりました。
まだまだ勉強中ですが、野菜大好きなので色々挑戦します。