味しらかわ発見!! - ナス-品種不明 栽培記録
  • 使い方
  • 育て方を調べる
  • 栽培ノートを始める
  • トップページ
  • カテゴリ
  • マーケット
  • Q&A
  • キーワード辞典

栽培記録 PlantsNote > ナス > ナス-品種不明 > ナス 黒陽と丸ナス

ナス 黒陽と丸ナス  栽培中 読者になる

ナス-品種不明 栽培地域 : 愛媛県 松山市 天候 栽培方針 : - 読者 : 4人
栽培環境 : 栽培面積 : -㎡ 苗から -
作業日 : 2013-07-28 2013-04-20~99日目 雨 のち 曇り 28.6℃ 24.2℃ 湿度:88% 積算温度:2251.0 ℃

味しらかわ発見!!

市の広告に味しらかわが載ってました〜

なすっていろんな種類があるんですね!
白ナスはバターと相性が良いと書いてありました!

私はまだ見たことありませんが、母によると最近、スーパーにも白ナスが出回っているとか…。!



味しらかわ  ナス-品種不明 

コメント (4件)

  • のんのんさん 2013-07-28 19:49:47

    しらかわってバターと相性が良いの~?うちの白ナスでやってみます^^

  • サクラさん 2013-07-28 19:54:08

    のんのんさんっ!

    そうらしいですね。バターと…。
    また、感想聞かせてくださいっ!(・ω・)ノ

  • でんきがまさん 2013-07-31 17:39:48

    うちの白ナスは味しらかわのようですね。

    我が家では輪切りにして味噌汁と焼きナスと糠漬けにしてみましたが、糠漬けは不味かったです。

    味噌汁が割りとうまかったようです。
    今度は炒めてみることにします。

  • サクラさん 2013-07-31 21:17:36

    糠漬けはまずかったんですか…!(´・_・`)

    へー!
    味噌汁も美味しいんですね!

    是非バターで味付け してみてください(・ω・)ノ
    でもあんまり合わなかった…ってこともあるかもです。。

サクラ さん

メッセージを送る

栽培ノート数4冊
栽培ノート総ページ数87ページ
読者数4

家庭菜園、4年目くらいです。

今年こそは、黒字になるように頑張ります…!

プランツノートからお知らせ

  • 2020/09/30栽培ページへの新規コメント機能の利用を再開します。
  • 2020/08/20栽培ページへの新規コメント機能の利用を2020年8月21日より暫定的に停止と致します。当該機能の今後については、弊サービスのご利用状況を見ながら検討をしてまいります。 今後共PlantsNoteを何卒よろしくお願い致します。
  • 2020/06/23スマートフォンアプリの提供を2020年6月30日をもって終了いたします。 今後スマートフォンからご利用のユーザー様におかれましては、webブラウザからのご利用をお願い致します。 今後共PlantsNoteを何卒よろしくお願い致します。
読者数4人

家庭菜園、4年目くらいです。

今年こそは、黒字になるように頑張ります…!
-->