2022 豆類 終了 成功 読者になる
絹さやえんどう | 栽培地域 : 静岡県 富士市 天候 | 栽培方針 : 標準栽培 | 読者 : 0人 |
栽培環境 : 貸し農園 | 栽培面積 : 5㎡ | 挿し木、接ぎ木等 | 15株 |
作業日 : 2022-12-09 | 2022-10-21~49日目 | 天気:- 気温:-℃ 湿度:-% |
エンドウの支柱を立てました٩(๑>ᴗ<๑)۶
やっと、やっと支柱を立てて来ました。
いつも思う事だけど、背が低いからこういう作業が1番大変です(っ ̯ -。)
前はひょこひょこ脚立にも乗れたんだけど、だんだん乗るのも怖くなってきました(-_-;)
通路もっと広くすればやりやすいんだろうけど、脚立も置けない広さです。
来年は畝を1本減らして通路を広くしようかな?なんていつも思うんだけど、欲が深いから畝がなかなか減らせません(・・*)ゞ
なので今日はバケツをひっくり返して、それに乗っかって作業してました。
今日は誰にも会わずに作業できたんで良かったです。人がいたら出来なかったわ(/// ^///)はずっ(まだ恥じらいはあるのよw)
一昨日支柱は立てて来たんで、今日は紐で動かないように固定しました。
ここは結構風が強く吹く場所なんだけど、倒れずに春までエンドウを支えてね!
エンドウの高さに合わせて紐を貼ります。
無理にエンドウを立たせません。
風で揺れた時にまきひげが引っかかるのを待ちます。
今年の仕立て方は今までと少し変えてみました。果たしてどうなるかな?
うまくいかないようなら、またネット型に戻します。
端っこは強度を保つように紐を2本上から垂らして杭で止めた
こんな感じ
高さに合わせて紐を張ります
まろ子さん 2022-12-10 19:06:04
自分の庭や畑ならネットは一年中セットしたままでいいけど、貸し農園ではいけないのかな?
バケツ、底が抜けなくてよかったね!(๑ˊ艸ˋ๑)
usagi0311さん 2022-12-10 20:19:53
うーん、結局畝を耕すから半年に1回は支柱を取り外すよ。
風がすごく吹く場所なのでネットも直ぐにボロくなるし、取り付けた紐やプラスチックも風化してダメになるの(-_-;)
来年からは低い支柱で幅を広くやろうと目論見中。もう脚立に乗るのも怖いよ:( ´◦ω◦`):
バケツも底が抜けなくて良かったわε-(´∀`;)ホッ (・・*)ゞ