ピーマンズ2023
終了
成功

読者になる
ピーマン-品種不明 | 栽培地域 : 神奈川県 逗子市 天候 | 栽培方針 : 標準栽培 | 読者 : 0人 |
栽培環境 : プランター | 栽培面積 : 0.5㎡ | 種から | 2株 |
-
実が大きくなった?
昨年からの生き残りのとんがりパワー。 暖かい日もあったせいか、小さかった実が大きくなった気がする笑 脇芽も生えてきた? これは以前から出てたやつかな。 もうすぐ春だし、今年も実をつけるのは間違いない。 今度から新しいノート...
天気:- 気温:-℃ 湿度:-% 2024-02-24 384日目
-
とんがりパワーの様子
ピーマンで唯一残っているとんがりパワーは主枝が緑色を保っています。 防寒対策は全然やってない。 日当たりのいいところに置いてるだけ。 2月を乗り越えれば、生き残って実をつけてくれそう。
天気:- 気温:-℃ 湿度:-% 2024-01-28 357日目
-
久々収穫
とんがりパワーの実は冷え込みにより生長が鈍くなりましたが、そこそこの大き さになったので収穫しました。 これで今年の収穫は終わり。 でも、まだ開花しかけてる蕾もあります。 このままいけば冬越し出来そうかな。 一番日当たりのいい...
天気:- 気温:-℃ 湿度:-% 2023-12-24 322日目
-
豊作なるか?
唯一残ったとんがりパワー。 すでに20個超えの実が出来て頑張ってますが、更に実が増えそうです。 株の先端に実が8個、花が8個、蕾も複数あります。 全部実になってくれればいいけど。
天気:- 気温:-℃ 湿度:-% 2023-11-12 280日目
-
とんがり2個収穫
とんがりパワー2個収穫しました。 暫くは収穫出来ないと思いますが、咲き終わって小さい実が出来ているのもあるので、まだ収穫出来そう。 総収穫量 こどピー:55個(撤収済) とんがり1株目:2個(撤収済) とんがり2株目:22個
天気:- 気温:-℃ 湿度:-% 2023-11-05 273日目
-
こどピー終了
こどもピーマンがすっかり萎れてしまった。 食べられそうな実5個収穫して終了しました。 残りはとんがりパワー1株のみ。 曲がった実1個を収穫。 総収穫量 こどピー:55個(撤収済) とんがり1株目:2個(撤収済) とんが...
天気:- 気温:-℃ 湿度:-% 2023-10-29 266日目
-
今週のとんがり&こどピー
大きく育ったとんがりパワー1個と小さな小さなこどもピーマン7個を収穫しました。 とんがりは12cmほど。 まだ花や蕾をつけており元気です。 総収穫量 こどピー:50個 とんがり1株目:2個(撤収済) とんがり2株目:19個
天気:- 気温:-℃ 湿度:-% 2023-10-22 259日目
-
とんがり&こどピー収穫
とんがりパワー2個、こどもピーマン3個収穫しました。 とんがりは13cmあり、この時期としては立派に育ちました。 総収穫量 こどピー:43個 とんがり1株目:2個(撤収済) とんがり2株目:18個
天気:- 気温:-℃ 湿度:-% 2023-10-14 251日目
-
とんがりパワー収穫
とんがりパワー2個収穫しました。 1個日焼け?してました。 総収穫量 こどピー:40個 とんがり1株目:2個(撤収済) とんがり2株目:16個
天気:- 気温:-℃ 湿度:-% 2023-10-07 244日目
-
とんがり&こどピー収穫
とんがりパワー1個、こどもピーマン2個収穫しました。 総収穫量 こどピー:40個 とんがり1株目:2個(撤収済) とんがり2株目:14個
天気:- 気温:-℃ 湿度:-% 2023-10-05 242日目