スナップエンドウ2023 
 
栽培中  

読者になる
| つる有スナップ | 栽培地域 : 大阪府 河内長野市 天候 | 栽培方針 : 無農薬栽培 | 読者 : 0人 | 
| 栽培環境 : 畑 | 栽培面積 : 15㎡ | 種から | 50株 | 
| 作業日 : 2023-02-06 | 2022-12-10~58日目 | 天気:- 気温:-℃ 湿度:-% | 
ネット張り
久しぶりの投稿です。
年が開けてからは、あんまりすることがないので、
畑には3週間に1回ペースで行っております。
でも、そろそろ始動ですね。
週に1回、もしくは2週に1回ペースになってきました。
やっぱり畑に行くと、
「あ、玉ねぎ太くなってる~」とか
「にんにくはもうチョイ肥料がいるのかな」とか
色々感じたり、考えて楽しくなります。
いま、家ではじゃがいもの芽出しをしております。
畑では、じゃがいも畑の準備をせっせと始めました。
そして、前回はスナップえんどうのネット張り。
ずぼら農夫で、不器用者なので、最初は苦労しましたが、
ネット張りも3回目ともなると、少しはマシになったような。
(ちなみに、この張り方の場合、2面にネットを張るべきだと思いますが、
 生来のめんどくさがりのため、支柱の間を通すように、ジグザグにネットを
 張っております。
 昨年は、これで大収穫だったので、たぶん、今回もOKでしょう!)
元気に育ってくれていますし、
春が楽しみです。
プリップリのお豆さんを、ベーコンと炒めて、
美味しく頂きたいなあと、楽しい想像をしております。
以上、今年初の、投稿でした~。
今年もどうぞよろしくお願いします~。














