まさか、奴ら?もう出るの!? - レモンマートル-品種不明 栽培記録
  • 使い方
  • 育て方を調べる
  • 栽培ノートを始める
  • トップページ
  • カテゴリ
  • マーケット
  • Q&A
  • キーワード辞典

栽培記録 PlantsNote > レモンマートル > レモンマートル-品種不明 > 20230214「レモンマートル」他

20230214「レモンマートル」他  栽培中 読者になる

レモンマートル-品種不明 栽培地域 : 神奈川県 横浜市青葉区 天候 栽培方針 : 標準栽培 読者 : 0人
栽培環境 : プランター 栽培面積 : 0.2㎡ 苗から 1
作業日 : 2025-05-25 2023-02-14~831日目 天気:- 気温:-℃ 湿度:-%

まさか、奴ら?もう出るの!?

散水を抑え気味にしても、改善の兆しが全く無い「レモンマートル」。

以前よりも葉先が茶色になり、ハッとした!まさか、奴ら?もう出る!?
恐る恐る株元を掴み、引っ張っると、簡単にスポッと抜けた!Σ(゚д゚lll)ガーン
株を寝かせて、根元を軽く触ると、ボロボロと乾いた土が崩れました。。。

そして、中からは丸々とした、気味の悪い物体(割れめの入った蛹)が2匹。
(もうすぐ成虫になるのか!?しかしキモ過ぎて、思わず竹林に投げ捨てたw)
ネットで少し調べたら、奴らは幼虫で越冬するらしい。確に症状は2月頃から出てた。
と言う事は、昨年の室内取り込み前に仕込まれ、その後、孵化して喰われてたのか。。。

そんな想定はなかったので、違う原因(給水過多の根腐れ)だと決めつけてしまった!
今まで気付かずにごめんね、マートル。蕾が付いても、育たないはずだわ(。-人-。)


うわうわ~!(根が無い!!)

内側の根が無い。スカスカです(´;ω;`)

(。-人-。) ゴメンネ

レモンマートル-品種不明 

コメント (0件)

GOLD
ゆかんぼ さん

メッセージを送る

栽培ノート数443冊
栽培ノート総ページ数10717ページ
読者数41

2025年度も新天地Ⅰ(45㎡)、Ⅱ(29㎡)、Ⅲ(32㎡)にて、継続活動中!
今年度も無理はせず、楽しんでお野菜作るよーp(^◇^)q

プランツノートからお知らせ

  • 2020/09/30栽培ページへの新規コメント機能の利用を再開します。
  • 2020/08/20栽培ページへの新規コメント機能の利用を2020年8月21日より暫定的に停止と致します。当該機能の今後については、弊サービスのご利用状況を見ながら検討をしてまいります。 今後共PlantsNoteを何卒よろしくお願い致します。
  • 2020/06/23スマートフォンアプリの提供を2020年6月30日をもって終了いたします。 今後スマートフォンからご利用のユーザー様におかれましては、webブラウザからのご利用をお願い致します。 今後共PlantsNoteを何卒よろしくお願い致します。
読者数41人

2025年度も新天地Ⅰ(45㎡)、Ⅱ(29㎡)、Ⅲ(32㎡)にて、継続活動中!
今年度も無理はせず、楽しんでお野菜作るよーp(^◇^)q
-->