-
1株 処分
北の株が下の葉から萎れて戻らず。残念ながら、つる割れ病みたいなので諦めて処分。実を食べると僅かに甘かった。
伝染してないことを祈り、残り6個取れるかなぁ。
株名 実生or純正 子づるAorB 個数 受粉日-節
南 実生 子A 計2個:...
天気:- 気温:-℃ 湿度:-% 2023-07-22 96日目
-
摘果しました
16個着果したものの摘果を続けたら8個に。うち2個は株が怪しいので6個取れるかどうか。
株の勢いの良かった株南が一時つるボケ気味になったものの計4個残りました。
株名 実生or純正 子づるAorB 個数 受粉日-節
南 実生 子A 計...
天気:- 気温:-℃ 湿度:-% 2023-07-19 93日目
-
1株 ピンチ
3株のうち北の株だけ子づる2本とも葉が萎れしまった。つる割れ病かも。
豪雨の後に猛暑日が続いて根が弱ったみたい。
摘果して子づる1本に1果にしましたが手遅れかも。
夕方、えひめAIを希釈した水を1L程度与えて、他の株も用心のため摘果。...
天気:- 気温:-℃ 湿度:-% 2023-07-17 91日目
-
7/2組 初期肥大期
7/2の週間に受粉した組の初期肥大期に入ったが、個々の肥大差が大きい。
7/2組
・ピンポン玉大: 4個
・硬球~ソフトボール大: 6個。
ピンポン玉大は摘果した方が良さそうだが、未練がましくもう少し残してみる。
6/21組の...
天気:- 気温:-℃ 湿度:-% 2023-07-14 88日目
-
株と子づる別の着果数を調べて摘果
株別、子づる別に着果数を調べた。
株名 実生or純正 子づるAorB 個数 受粉日-節
南 実生 子A 計3個: 7/02-13節、7/02-14節、7/04-15節
〃 実生 子B 計3個: 7/02-12節、7/02-13節、...
天気:- 気温:-℃ 湿度:-% 2023-07-08 82日目
-
7/2の受粉の結果 8/13個
今週は晴天が続き花も大きかった。
7/2: 受粉6、着果6
7/3: 受粉4、着果1
7/4: 受粉2、着果1
7/5: 受粉1、1(純正の雄/雌花を受粉)
7/6: 開花なし
着果は 8/13個で 61%、特に7/2は 100...
天気:- 気温:-℃ 湿度:-% 2023-07-07 81日目
-
6/18組 初期肥大
6/18の週に着果した実の初期肥大が進みソフトボールサイズになる。後発組の着果・開花時期と重なり迷ったが灌水した。実の重みでつるが折れないようフックで吊るす。着果時期を揃えないと灌水等含めて管理が難しい。
天気:- 気温:-℃ 湿度:-% 2023-07-04 78日目
-
6/25の週の受粉結果 2/8個
6/26: 受粉2 着果1
6/27: 受粉1 着果0
6/28: 受粉2 着果0
6/29: 受粉1 着果1
6/30: 受粉2 着果0
7/01: 開花なし
今週は梅雨の天気で雌花の開花数も少なかった。
着果は 2/8個で...
天気:- 気温:-℃ 湿度:-% 2023-07-03 77日目
-
7/2の週の受粉
伸ばした孫づるの雌花が一斉に開花してくれた。
天候のせいか今週の花は大きく期待がもてる。
ウリハムシの数が増えてきた。
7/2: 受粉6、ウリハムシ7
7/3: 受粉4、ウリハムシ5
7/4: 受粉2、ウリハムシ4
7/5: 受...
天気:- 気温:-℃ 湿度:-% 2023-07-02 76日目
-
株別の着果状況 途中経過
肥大が進み硬球位の大きさ。リンカリ肥料を追肥し、殺菌材オーソサイド水和材を散布。
着果した6個の株別が気になり調べてみた。
南 実生株 子づるA: 着果0
〃 実生株 子づるB: 着果1
中 純正株 子づるA: 着果1
〃 純正株...
天気:- 気温:-℃ 湿度:-% 2023-07-01 75日目